2015年07月21日
平和公園と縮景園
今回の目的のひとつがこの建物
実際見たかった。
一瞬で見る人を黙らせる実力がある建造物、感動だな。
脱帽してから画像を撮りました。

時間を戻しまして海上自衛隊入口
すばらしい!
入口で記帳する人
急に顔がマジモード

本日のご案内は若いお二人

赤絨毯

ワタシの好きな様式
室内はロートアイアンとモールディング
ドアパネルは8パネル
さりげないレリーフもいい感じでした。
広い空間に命を吹き込められた輝いている建物
で、イロイロ見学しまして解散が11時30分
今から呉まで行って食事場所に到着は12時半すぎになる
海上自衛隊内食堂

海軍カレーはおつれさんご指名

サラダ付きで650円はお得プライス
味はごく普通で万人向けだそうです
ワタシは広島ラーメンセット

これまた650円
観光地じゃないけどお安いですね
ラーメンに豚の背脂が入っていて個性的な味噌味でした
おにぎりのひとつには醤が少し入ったおにぎり
こちらも個性的な味わいがありました。
ワタシの食べたラーメンセットは個性がありましたね。
食事終わりまして2輪PよりGLを出しましたが
路面の状態が悪い、さらにカントが微妙にバラバラについていて
砂が浮いていまして段差が10センチほどあります。
危険ですから要注意
呉市内で交差点を右折中、リアが一瞬滑りました
原因不明、大きな交差点でしたので40km前後のスピードでした。
昼ご飯の後で暑くて少しぼーっとしてたのもあるけど未だ原因不明
コーナーで寝かし込んでみたり
高速で加速してみたけど違和感なし?
そのまま広島ー呉高速で平和公園へ

木陰でラッキー
改装中の原爆資料館を見学
資料館より原爆ドームを見て

原爆ドームまで歩きます
外気温34度、熱い!
ドローン使用禁止の看板

原爆ドームで記念写真

イロイロな人種(カラー)がいてイロイロな言葉が入り乱れておりました。
戦争でなくなった人に区別はありません、
その場(平和公園とその周辺)で宗教、政治活動をしている方に不快感を覚えます。
暑さに耐えかねてアイスをおつれさんと半分こ
100円と良心的なお値段
続いて縮景園

ずいぶん前から来たかった、今回がお初
栗林公園の凝縮版
一言で言うとそうなる
もっと極端に言うとお金持ちの自宅の日本庭園
前を歩くおつれさん

なんとなく「朝ラジオ体操に出向くおばちゃん」を想像してしまったヽ(・∀・)ノ
「後ろからおさんとってよ」と言われた
押さんよ、ちょっと足引っ掛けるだけかも・・ヽ(・∀・)ノ
上から目線(≧∇≦)/

本日のお宿 東横イン

お疲れなGL君

実際見たかった。
一瞬で見る人を黙らせる実力がある建造物、感動だな。
脱帽してから画像を撮りました。

時間を戻しまして海上自衛隊入口
すばらしい!
入口で記帳する人
急に顔がマジモード

本日のご案内は若いお二人

赤絨毯

ワタシの好きな様式
室内はロートアイアンとモールディング
ドアパネルは8パネル
さりげないレリーフもいい感じでした。
広い空間に命を吹き込められた輝いている建物
で、イロイロ見学しまして解散が11時30分
今から呉まで行って食事場所に到着は12時半すぎになる
海上自衛隊内食堂

海軍カレーはおつれさんご指名

サラダ付きで650円はお得プライス
味はごく普通で万人向けだそうです
ワタシは広島ラーメンセット

これまた650円
観光地じゃないけどお安いですね
ラーメンに豚の背脂が入っていて個性的な味噌味でした
おにぎりのひとつには醤が少し入ったおにぎり
こちらも個性的な味わいがありました。
ワタシの食べたラーメンセットは個性がありましたね。
食事終わりまして2輪PよりGLを出しましたが
路面の状態が悪い、さらにカントが微妙にバラバラについていて
砂が浮いていまして段差が10センチほどあります。
危険ですから要注意
呉市内で交差点を右折中、リアが一瞬滑りました
原因不明、大きな交差点でしたので40km前後のスピードでした。
昼ご飯の後で暑くて少しぼーっとしてたのもあるけど未だ原因不明
コーナーで寝かし込んでみたり
高速で加速してみたけど違和感なし?
そのまま広島ー呉高速で平和公園へ

木陰でラッキー
改装中の原爆資料館を見学
資料館より原爆ドームを見て

原爆ドームまで歩きます
外気温34度、熱い!
ドローン使用禁止の看板

原爆ドームで記念写真

イロイロな人種(カラー)がいてイロイロな言葉が入り乱れておりました。
戦争でなくなった人に区別はありません、
その場(平和公園とその周辺)で宗教、政治活動をしている方に不快感を覚えます。
暑さに耐えかねてアイスをおつれさんと半分こ
100円と良心的なお値段
続いて縮景園

ずいぶん前から来たかった、今回がお初
栗林公園の凝縮版
一言で言うとそうなる
もっと極端に言うとお金持ちの自宅の日本庭園
前を歩くおつれさん

なんとなく「朝ラジオ体操に出向くおばちゃん」を想像してしまったヽ(・∀・)ノ
「後ろからおさんとってよ」と言われた
押さんよ、ちょっと足引っ掛けるだけかも・・ヽ(・∀・)ノ
上から目線(≧∇≦)/

本日のお宿 東横イン

お疲れなGL君

Posted by ゴリマル at 19:00│Comments(0)
│旅