2015年07月30日
ZX-9R 維持困難
以前年式不明のZX-9Rを知り合いが知り合いから買いました
(友人同士の売り買い)
たぶんですが製造後30年経過
今回クラッチの不良のようでアッセンで交換依頼をしたようですがパーツがない
しかたないのでバラして不良部分のパーツを流用して事なきを得たと言う。
この前はなにもしていないのにウインカーがステーの所でポッキリ逝ってしまった。
ごく普通の事らしい・・(+o+)
懲りただろうと思い
「新車を勧めた」
※14でも新車を余裕で買える年収の方です
「これ以外乗るバイクがない」と来た!
元々カワサキ野郎だったが
最近カワサキ専用自閉症になってしまった。
ZX-9R以前は12Rの程度の良いのを探していた
こうなるとつける薬がない。
故障を楽しんで苦しんでいると言う表現が正しいのか?
GLは気に入っているが故障多発になると手放しますね
旅の友ですから故障を心配しながら走るなんてしたくありません
バイクの楽しみ方は人それぞれと言うが
ワタシには到底理解できない。
(友人同士の売り買い)
たぶんですが製造後30年経過
今回クラッチの不良のようでアッセンで交換依頼をしたようですがパーツがない
しかたないのでバラして不良部分のパーツを流用して事なきを得たと言う。
この前はなにもしていないのにウインカーがステーの所でポッキリ逝ってしまった。
ごく普通の事らしい・・(+o+)
懲りただろうと思い
「新車を勧めた」
※14でも新車を余裕で買える年収の方です
「これ以外乗るバイクがない」と来た!
元々カワサキ野郎だったが
最近カワサキ専用自閉症になってしまった。
ZX-9R以前は12Rの程度の良いのを探していた
こうなるとつける薬がない。
故障を楽しんで苦しんでいると言う表現が正しいのか?
GLは気に入っているが故障多発になると手放しますね
旅の友ですから故障を心配しながら走るなんてしたくありません
バイクの楽しみ方は人それぞれと言うが
ワタシには到底理解できない。
Posted by ゴリマル at 19:00│Comments(0)
│他車比較