2016年06月02日

パネル ワックス

個人の好みのお話です

先日友人が訪ねてくれました、

ピカピカのバイクでまたがるのを躊躇しておりましたが

「どうぞ」

のお声に甘えて跨らせてもらいました。

この方

光沢タイプのワックスをメーター周辺の目に入るあたりまで

全面に施工されてました。

苦手なんです、ワタシ

この光沢タイプが太陽光に反射して目に入るのが。

見た目は良いんですが実用上問題ありと思ってます。

光沢なしが目にやさしいと考えてるんですが

年齢による目の力が衰えているのかもしれません。

パソコンもノングレアしか選びませんしね(´・ω・`)



同じカテゴリー(ひたすらどうでもいいうんちく)の記事画像
練習 1時間 初ステップ着地
gl1800 フルバンク
初8の字
久々の練習
リアタイヤの皮むき完了
朝 練習してたら15分で追い出された
同じカテゴリー(ひたすらどうでもいいうんちく)の記事
 旋回が怖かった (2022-05-23 17:00)
 仮免許 学科試験を受けてみた(問題集で) (2022-02-15 17:00)
 女性白バイ隊員が教える「正しい乗車姿勢」 (2021-05-19 17:00)
 びびって速度が出ていない だから転倒する (2021-05-06 17:00)
 ワタシも同じように転けました 数え切れないほど (2021-05-05 17:00)
 GLでの練習方法 1 (2021-04-11 19:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パネル ワックス
    コメント(0)