2016年08月12日

3.8m

今日どうしても3.3mに挑戦したくて

裏ワザを使いました。

以下そのやり方です、

1 停止時に左70%ぐらいハンドルを左に切っておく

2 発進と同時に左に勢いよく(ほどほどですよ!)切って
  その反動を利用して右にフルロック

3 リーンアウトの姿勢を作り半クラで旋回

4 クリッピングポイント以降はクラッチをつないだまま旋回

※ ステップはこすっていません。

正確に測ったワケではございませんが

目印の3.3mより大きめに見て3.8m

少なめに見ても3.5m

ステップを擦りつけなければ3.3mは出ないのか?

ゆっくり旋回してるんだけどなぁ~・゜・(ノД`)・゜・

路面が少しだけだけど荒れてて

ライン外れたら砂が浮いてるんで余裕見て

ステップこすりたくないのが本音。

練習場所には苦労します(´・ω・`)


同じカテゴリー(練習)の記事画像
久々の練習 失敗
練習場所
クルクル10分
練習 1時間 初ステップ着地
gl1800 フルバンク
初8の字
同じカテゴリー(練習)の記事
 旋回が怖かった (2022-05-23 17:00)
 久々の練習 失敗 (2022-05-22 17:00)
 アメリカ流 練習 (2021-07-30 17:00)
 練習場所 (2021-07-11 17:00)
 女性白バイ隊員が教える「正しい乗車姿勢」 (2021-05-19 17:00)
 びびって速度が出ていない だから転倒する (2021-05-06 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3.8m
    コメント(0)