2018年05月16日
他人に教えるむつかしさ
他人に物事を教えようとイロイロ考えてしまう。
ワタシは教習所の先生ではない。
教える人との間に金銭のやりとりはない。
つまり対等な立ち位置で必要があれば教えている。
ちょっとこ難しい事を言うと金銭は授受していないが
ボランティアでもない。
声かけをするのは
このまま練習を続けているとコケるなどの切迫した危険がある時
コースの走行方法
コースの使い方(他人がコースに入っている時は入らない等)
質問されれば自分なりの回答はするが必ずしも正解とは言えない、
マシンも体格も技量も違う。
そう思うと言葉を選んでしまい綺麗な文章にならない。
微妙だ、元来人に教えるのは苦手なのかもしれない。
コミユ二ケーションが上手でないのは困るね(´・ω・`)
ワタシは教習所の先生ではない。
教える人との間に金銭のやりとりはない。
つまり対等な立ち位置で必要があれば教えている。
ちょっとこ難しい事を言うと金銭は授受していないが
ボランティアでもない。
声かけをするのは
このまま練習を続けているとコケるなどの切迫した危険がある時
コースの走行方法
コースの使い方(他人がコースに入っている時は入らない等)
質問されれば自分なりの回答はするが必ずしも正解とは言えない、
マシンも体格も技量も違う。
そう思うと言葉を選んでしまい綺麗な文章にならない。
微妙だ、元来人に教えるのは苦手なのかもしれない。
コミユ二ケーションが上手でないのは困るね(´・ω・`)