2018年06月17日
GoPro HERO4 フルセット くれた
「新型を購入したのであげる」
娘からの父の日の贈り物でした。
嬉しい反面使い方が?です。
iPhoneと同期して使えば良いらしいだけど
アプリからダウンロードしなけらならない。


おもちゃがひとつ増えたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
娘からの父の日の贈り物でした。
嬉しい反面使い方が?です。
iPhoneと同期して使えば良いらしいだけど
アプリからダウンロードしなけらならない。


おもちゃがひとつ増えたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by ゴリマル at 20:08│Comments(5)
│ドライブレコーダー
この記事へのコメント
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/76579441.html
2019年モデルで早くも外観変更の可能性。(←「デカくなけりゃダメ」なアメリカのディーラ-からの要請)
ブログ主も過去記事で書かれていらっしゃったが、「現行は見た目がかなり小さくなった」点で自身も買い控えています。 全モデルと比べて迫力や威圧感に欠ける点が残念。
2019年モデルで早くも外観変更の可能性。(←「デカくなけりゃダメ」なアメリカのディーラ-からの要請)
ブログ主も過去記事で書かれていらっしゃったが、「現行は見た目がかなり小さくなった」点で自身も買い控えています。 全モデルと比べて迫力や威圧感に欠ける点が残念。
Posted by 通りすがり at 2018年06月18日 21:51
最下段に関して訂正です。
× 全モデル
〇 前モデル
× 全モデル
〇 前モデル
Posted by 通りすがり at 2018年06月18日 21:52
そもそも何をする物なのですか?
最近の機器はよく分からない(興味が沸かない)ので・・・
最近の機器はよく分からない(興味が沸かない)ので・・・
Posted by T.A at 2018年06月19日 13:25
通りすがりさん
業界で噂が出ていますね、
Lバージョンの事ですね。
期待したいと思います。
業界で噂が出ていますね、
Lバージョンの事ですね。
期待したいと思います。
Posted by ゴリマル
at 2018年06月19日 19:15

T.Aさん
デジカメを小型化(4分の一ぐらい)にして重量も4分の1ぐらいになってます。
衝撃に強くして
色々なOPを選択できるようにして
(防水、浮遊タンク、ガソリンタンクとかハンドルに取り付けできるキットなど)
ヘルメットとかスキーの先端などデジカメが取り付け不可能な場所に取り付けて
今までにないカメラアングルからの撮影をして
迫力のある画層を撮る事ができる装置です。
スマホと連携して色々操作できるのも特徴です。
反面
電池の持ちが悪いなどの短所も持ち合わせています。
デジカメを小型化(4分の一ぐらい)にして重量も4分の1ぐらいになってます。
衝撃に強くして
色々なOPを選択できるようにして
(防水、浮遊タンク、ガソリンタンクとかハンドルに取り付けできるキットなど)
ヘルメットとかスキーの先端などデジカメが取り付け不可能な場所に取り付けて
今までにないカメラアングルからの撮影をして
迫力のある画層を撮る事ができる装置です。
スマホと連携して色々操作できるのも特徴です。
反面
電池の持ちが悪いなどの短所も持ち合わせています。
Posted by ゴリマル
at 2018年06月19日 19:24
