2018年12月04日

実はおっさんだらけのライディングスクール

今回参加された友人はワタシより1歳年上

30台ぐらい集まったライスクで

ご同輩らしき方と年上と思われる人生の先輩達も

まずまずいました。

なかには

「定年後これしか趣味がない」

と豪語?される方もいました。

若いと言う部類はこの世界

40代ぐらいまでの拡大解釈が必要なのかもしれません。



同じカテゴリー(練習)の記事画像
久々の練習 失敗
練習場所
クルクル10分
練習 1時間 初ステップ着地
gl1800 フルバンク
初8の字
同じカテゴリー(練習)の記事
 旋回が怖かった (2022-05-23 17:00)
 久々の練習 失敗 (2022-05-22 17:00)
 アメリカ流 練習 (2021-07-30 17:00)
 練習場所 (2021-07-11 17:00)
 女性白バイ隊員が教える「正しい乗車姿勢」 (2021-05-19 17:00)
 びびって速度が出ていない だから転倒する (2021-05-06 17:00)

この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~

ライディングスクールに限らずバイク界はオッサンだらけです。

だらけじゃなくて「だけ」と言ってもいいくらいかも(笑)

125ccや250ccのバイクが、インドやタイなどのおかげで
活気づいて、おかげで日本でも輸入されて選べる機種が増えて
きているように感じます(もっと安くていいはずですが)。
これによって少し若者が戻ることを期待していますが…どうなん
だろうか??
Posted by [武] at 2018年12月05日 22:27
[武]さん

こんばんわ~

250cc30万なら活性化すると

ワタシ思います。
Posted by ゴリマルゴリマル at 2018年12月05日 23:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実はおっさんだらけのライディングスクール
    コメント(2)