2019年03月04日

風呂もディラー

なんでもディラー経由になる時代になったようで

ホンダドリームに続けとばかりにカワサキ、ヤマハが追従しています。

バイクだけの業界の話かと思えば

風呂もそうだった。

自宅の風呂が壊れた、

部品がなく(※メーカーの策略です)

システム(まるっと全部アッセン替え)交換になるそうで

とりあえずショールームでお気に入りを作って来てくださいと言われた。

最近のお風呂はベースがあってOPを追加していって

自分独自のお風呂にすると説明を受けた。

さらに組立もメーカー指定でないと保証対象外との事。

要するに製造から販売までメーカー主導なのだ。

これってホンダが作ってドリームが販売する。

しかも独自の保証や251cc以上のバイクはドリーム独占販売、

同じような事が他業種でもあってるのね。

世間全般の流れかな?

ちなみに建築業界が超好景気で施工まで約1ヶ月待ったのには参ったが

人気車種の納車待ちと思う事にした(笑)



同じカテゴリー(製造、工場、ファクトリー)の記事画像
GIVI アルミモノキーサイドケース OBKN48BPACK(ブラックライン)
GIVI 錆び 購入後2ヶ月で出る
GIVI ツールボックスは海の上
GIVI 品質は悪い
ホンダドリーム カレンダー
ホンダドリーム 週休2日設定すべき
同じカテゴリー(製造、工場、ファクトリー)の記事
 レッドバロンの悪い所 (2022-08-05 17:00)
 二輪館 Pいっぱいで入れず (2022-07-31 16:21)
 GIVI アルミモノキーサイドケース OBKN48BPACK(ブラックライン) (2022-06-11 17:42)
 GIVI 錆び 購入後2ヶ月で出る (2022-05-24 17:00)
 年齢を重ねると助けが必要になる (2022-04-27 17:00)
 GIVI ツールボックスは海の上 (2022-04-18 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風呂もディラー
    コメント(0)