2019年07月24日
温泉入口のマットの問題
水虫など白癬菌、真菌の住処だと言われている、
だから入る時、できるだけ隅っこを通るようにしているが
わざと隅っこを通る水虫野郎もいるらしい。
そこでピョンと飛んでまたいでいたが
なんとなく恥ずかしい、
もう少し突き詰めると
濡れている風呂場の床で滑ると危険なのと
すってんコロリンとなるのは(笑)を取るだけだから。
でもよくよく考えると皮膚病に効くとかの効能を歌ってる温泉は
そう言う方達がきてるんだろうな。
温泉は好きだが自己防衛は難しい、
医者に聞いたら「行かないのが一番」とのアドバイス。
ごもっともで。
だから入る時、できるだけ隅っこを通るようにしているが
わざと隅っこを通る水虫野郎もいるらしい。
そこでピョンと飛んでまたいでいたが
なんとなく恥ずかしい、
もう少し突き詰めると
濡れている風呂場の床で滑ると危険なのと
すってんコロリンとなるのは(笑)を取るだけだから。
でもよくよく考えると皮膚病に効くとかの効能を歌ってる温泉は
そう言う方達がきてるんだろうな。
温泉は好きだが自己防衛は難しい、
医者に聞いたら「行かないのが一番」とのアドバイス。
ごもっともで。
Posted by ゴリマル at 22:58│Comments(0)
│その他