2019年10月07日
プッシュロックファスナー
プッシュロックファスナーで取り付ける事にした、

かなり昔ですが北海道の帰り、フェリーで濡れたタオルを乾かす為
バイク(当時シルバーウィング)に掛けて干していたら誰かに盗られた事があります。
盗難は大敵です、やはり取り外しができないと不安な小心者です。
プッシュロックファスナーには両面テープがついていますので貼り付けるだけ。

ユピテルZ320Bをつけるとこんな感じ、

本体が逆さまになってたのはパソコンにダウンロードしてから気がついた。
段差を乗り越えるような大きな振動がある時は外すか一時的に
メーターの前にでも置いた方が安心かもしれない、落っことすとか
落ちても線は繋がっているからタンクに傷が入るとかの心配がなくなりますよね。

かなり昔ですが北海道の帰り、フェリーで濡れたタオルを乾かす為
バイク(当時シルバーウィング)に掛けて干していたら誰かに盗られた事があります。
盗難は大敵です、やはり取り外しができないと不安な小心者です。
プッシュロックファスナーには両面テープがついていますので貼り付けるだけ。

ユピテルZ320Bをつけるとこんな感じ、

本体が逆さまになってたのはパソコンにダウンロードしてから気がついた。
段差を乗り越えるような大きな振動がある時は外すか一時的に
メーターの前にでも置いた方が安心かもしれない、落っことすとか
落ちても線は繋がっているからタンクに傷が入るとかの心配がなくなりますよね。
Posted by ゴリマル at 22:27│Comments(0)
│レーダー探知機