2019年11月03日
SRTT F6C
SRTTです、
アクセルワークが上手ですね、
どこが上手かですか?
1 アクセルを開けるタイミング
マシンが立てりだして直線を向き始めてから開いている
2 アクセルコントロール
8の字でパイロンを回っている最中にアクセルを開いている
そして180度の時点からアクセルを徐々に開いてタイヤに負荷をかけ続けている。
実はGLで8の字をする時、1のタイミングを間違えるとリアが簡単に滑ります、
トルクが大きいのに1速で65kmしかでないのでリアタイヤがトルクに負けて
滑るんです。
借り物のバイク本気じゃないですがお手本的な走りです。
ステップも擦らないように走ってますので。
Uターンする時に色々なライダーの動きとバイクの挙動を見ていますが
内藤さんのような動き(保険打って安全パイ)な方少ないですね。
Posted by ゴリマル at 22:59│Comments(0)
│技、テクニック