2019年12月18日
パソコン入荷待ち1ヶ月
肩こりが治るのに時間がかかりそうで
体調不良だと思っていたら
パソコンが不調になりだした。
7なんで変え時かと思い
お気に入りを見つけて発注したら
納期1ヶ月と言われた。
7から10に変更の特需があるようで
年末年始にボーナス時期が重なったようだ。
会社で使用しているリース品パソコンも
一斉変更するのだが入札辞退する会社がかなりあった。
納期と人手間が問題らしい。
実は10のノーパソは併用で使っていますが
画面が小さく使いにくい。
7の23インチ→10の15インチ
年齢を重ねると物を選ぶ際に自分の持つ能力を
考慮しないと失敗すると言う反面教師的な事例ですね。
体調不良だと思っていたら
パソコンが不調になりだした。
7なんで変え時かと思い
お気に入りを見つけて発注したら
納期1ヶ月と言われた。
7から10に変更の特需があるようで
年末年始にボーナス時期が重なったようだ。
会社で使用しているリース品パソコンも
一斉変更するのだが入札辞退する会社がかなりあった。
納期と人手間が問題らしい。
実は10のノーパソは併用で使っていますが
画面が小さく使いにくい。
7の23インチ→10の15インチ
年齢を重ねると物を選ぶ際に自分の持つ能力を
考慮しないと失敗すると言う反面教師的な事例ですね。
Posted by ゴリマル at 20:29│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~
7のサポート終了が近いので駆け込み組が多いですね。
そしてインテルのCPU不足と重なって…納期遅いです。
ウチも職場も時間をかけて30台以上、一部買い換え、大多数が
OSのアップグレードで対応しました。最後の1台が残っていたの
で12月頭にDELLで買ったら…納期は12/26になってしまいま
したよ。普段は2週間くらいなのに。
歳を取ると老眼…キツいですね。老化で何が一番困っているかと
いうと老眼です。15インチでFull HD解像度なんて全く見えない。
2年前に職場で買ってもらったノートは17インチなんだけど…やっぱ
り見えない(T_T) 15インチでも1366×768のものは…結構我々
でも使えるんで、これがギリギリ。
結局17インチノートは余っていたデスクトップの21インチFull HD
を2台つないで使ってます。21インチならギリギリ見える。
家で、この21インチ4台分に相当する43インチ4Kモニタが欲しいん
だけど、ビミョーな性能でビミョーな価格のものしかないので買えない。
もうちょっと高くていいからマトモなのが欲しい。結構長い付き合いに
なるのでモニターはいいのが良いですね。
7のサポート終了が近いので駆け込み組が多いですね。
そしてインテルのCPU不足と重なって…納期遅いです。
ウチも職場も時間をかけて30台以上、一部買い換え、大多数が
OSのアップグレードで対応しました。最後の1台が残っていたの
で12月頭にDELLで買ったら…納期は12/26になってしまいま
したよ。普段は2週間くらいなのに。
歳を取ると老眼…キツいですね。老化で何が一番困っているかと
いうと老眼です。15インチでFull HD解像度なんて全く見えない。
2年前に職場で買ってもらったノートは17インチなんだけど…やっぱ
り見えない(T_T) 15インチでも1366×768のものは…結構我々
でも使えるんで、これがギリギリ。
結局17インチノートは余っていたデスクトップの21インチFull HD
を2台つないで使ってます。21インチならギリギリ見える。
家で、この21インチ4台分に相当する43インチ4Kモニタが欲しいん
だけど、ビミョーな性能でビミョーな価格のものしかないので買えない。
もうちょっと高くていいからマトモなのが欲しい。結構長い付き合いに
なるのでモニターはいいのが良いですね。
Posted by [武] at 2019年12月18日 21:14
[武] さん
お返事たいへん遅くなりました。
老眼辛いものがあります。
パソコンの性能より見易さで今回選びました。
4Kモニター高すぎます、
27インチで実売価格4.5万円の差がありました。
グッと我慢して4K諦めました。
お返事たいへん遅くなりました。
老眼辛いものがあります。
パソコンの性能より見易さで今回選びました。
4Kモニター高すぎます、
27インチで実売価格4.5万円の差がありました。
グッと我慢して4K諦めました。
Posted by ゴリマル
at 2019年12月23日 23:05
