2019年12月24日

モーター

プリンスが新型リーフの試乗車を用意した、

乗ってみてモーターもここまで性能が上がったか!

出足が早い、

モーターは半回転でほぼトルクが最大になると言う。

出足の良さは電動車いすで体験?済なのだが

初代リーフとは全てにおいてかなり差があった。

もっとも今回試乗したのはノートニスモだった。

アクセルペタルを離すとリターダーの強よりさらによく効く。

バイクもHDが電動バイクを出すと言う。

燃料電池(充電時間と走行距離)の問題以外は車もバイクも

エンジンよりモーターの方が優れている時代が

来ていると思う、

ノートみたいにエンジンで発電してモーターで走る、

ノートニスモぐらいのパッケージ(走行システム)を

GLに搭載すれば楽しくなるし性格的にも合うと思う。



同じカテゴリー(他車比較)の記事画像
BMW K1600 グランドアメリカ
凍ってるねマーク
ソフト99黒専用ワックス
この価格信じられますか
BMW R 18 Transcontinental
BMW R1250RT 
同じカテゴリー(他車比較)の記事
 自家用車は6ヶ月点検無料 (2022-04-01 17:00)
 世間はよく見ています (2022-03-29 17:00)
 背もたれがないと加速時身体が後ろに持っていかれる (2022-03-17 17:00)
 BMW デジパネ (2022-03-10 17:00)
 ホンダはなぜ直列4気筒のDCTを出さない? (2022-03-07 17:00)
 BMW K1600 グランドアメリカ (2022-02-18 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モーター
    コメント(0)