2020年11月21日

かんぽの宿 伊野 ディナー

イロイロ訳ありで宿の入り込みが遅くなりました。

今日はワタシだけ肉コースでオプションで皿鉢

他の人達は皿鉢を含めた地料理

ワタシ土佐和牛ステーキプラン
かんぽの宿 伊野 ディナー
レアでお願いしました。

柔らかくておいしいです、大満足出来るレベルです。

前菜に魚のカルパッチョがついてきました、これ意外にも肉に合ってまして

いけました!
前菜
かんぽの宿 伊野 ディナー
メニュー
かんぽの宿 伊野 ディナー
メイン(お箸とスプーンで食べたよ、ごはんはお代りはお約束)
かんぽの宿 伊野 ディナー
別注のお造り
かんぽの宿 伊野 ディナー
やはり高知はお魚必須、うまいね。
デザート
かんぽの宿 伊野 ディナー

お肉余裕で後3人前は食べられますね、柔らかくてうまかったです。

お食事満足ですぅ。

煌コース
画像撮るの忘れて食べてました。
かんぽの宿 伊野 ディナー
この画像の後イロイロと運ばれて来ました、さすがはステーキコースより高いだけあります。

船酔いの娘も友人も完食した、うまいといってたような気がする(人の食事よりmy食事です(>_<)

宿泊人数の制限をしているようだった。

土佐和牛ステーキプランを注文をしているのは本日のお客さんの中でワタシ一人だけだった、

客単価が先日のサニーサイドホテルより上がるが、

ゆっくりとした時間が流れるような

サービスを受けられた。

一例をあげると食事中食器を落として割れた

サニーサイドホテル

駆け足で来て「大丈夫な・」と言いながら処理する

かんぽの宿 伊野

「お客様大丈夫ですか」と控えめな声かけをしながら

「おけがはございませんか」

「大変申し訳ございません」と言いつつ処理する。

双方とも悪い(ミスをした)のは客でありホテル側には過失は無い。

双方とも対応に問題はないのだが

丁寧な優しさがあるのはかんぽの宿 伊野の対応

一度食後のコーヒーを飲んでる最中にスタッフが食器をカーゴに乗せ損ねて

落下後「ガチャン」と言う音と共に割れた事があった。

ホールにいたスタッフ全員が控えめな声で客席に向かい

「お騒がせしました、申し訳ございません」と頭を下げながら謝った。

全員が口調をそろえていた、教育されているサービスの証だ。

ここのサービスは心地よい。

時間の流れが穏やかだ、外国人がいない今の時期は本来の姿が保たれている。

おいしいディナーと共に久々の日本流おもてなしに出会った。

お風呂に入ってからのディナーとした、ソルマックの被害を温泉で中和したかったんです。

結果ソルマックの匂いが胃の中から出なくて良かった^^)




同じカテゴリー(gl1800 ツァー dct 2020)の記事画像
ニューカラー ガンメタルブラックメタリック
オプティメイト4 gl1800とVストローム1000の差
GL1800 sc79 純正フォグランプ
gl1800 VS Vストローム1000 姿勢
gl1800 VS Vストローム1000 足つき
gl1800 VS Vストローム1000 ハンドリング
同じカテゴリー(gl1800 ツァー dct 2020)の記事
 バイクに防犯登録は必要ない!? 確かにそう思う (2022-05-08 17:00)
 gl1800 sc79 バンク角不足がよくわかる動画 (2022-03-16 17:00)
 2021年モデル 中古車 (2022-01-27 17:00)
 あけましておめでとうございます (2022-01-01 01:11)
 ニューカラー ガンメタルブラックメタリック (2021-12-15 17:00)
 2022年4月21日 カラーリングを変更して発売予定 (2021-12-01 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かんぽの宿 伊野 ディナー
    コメント(0)