2021年09月17日

赤ちゃんからはじまる洗脳教育

言葉をしゃべる前からバイクに乗せています、

もちろん停止した状態です。

バイクに乗せて好きな音楽をかけたり

大好きなパンダのぬいぐるみと一緒に遊んだりします。

結果バイクは怖い物では無くなります。

この日は娘と孫を連れてホンダドリーム

新車にお気に入りのパンダを乗せて撮ります。
赤ちゃんからはじまる洗脳教育

パンダがきれいに撮れる場所を探しました、ピンで撮るように指示されました。
赤ちゃんからはじまる洗脳教育
一通り見て終わるとお疲れ様のジュース
赤ちゃんからはじまる洗脳教育
ご機嫌取りは完璧です。

今ではお気に入りのバイクを見ると「乗る」と言います。
(単にまたがるだけですが※試乗車以外は禁止してますよ)

ディラーは楽しい場所と記憶されています。

もちろん試乗車にもまたがります(ディラーの方にお断わりしていますよ)

洗脳教育が成功して子供(孫)が大きくなったら

3世代でツーリングが出来れば言う事なし!


同じカテゴリー(その他)の記事画像
喜多方ラーメン 西宝町店
シウンカフェ
栗林公園 秋のライトアップ
瀬戸芸最終日 めおん 乗りすぎ
ASUKAⅡを見に行く
PRONTO モーニング
同じカテゴリー(その他)の記事
 通勤に欲小型小型 (2023-03-15 17:00)
 喜多方ラーメン 西宝町店 (2022-12-24 17:00)
 シウンカフェ (2022-12-18 17:00)
 ハイエース標準 ガソリン2.0L、4AT乗ってみた (2022-12-09 17:00)
 定年後の長距離バイクツーリング (2022-12-03 21:59)
 栗林公園 秋のライトアップ (2022-11-27 21:16)

この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~

やりますね~(^^)/
三代でツーリングとは凄い構想ですね~。

イメージ洗脳の次は…まずキックスケーターで2輪の
バランスを鍛え、次には一輪車でバランスを…って
ウチは洗脳してました。
もちろん、北海道も良いところ!って洗脳も並行し
て行いました。あの地形=北海道というのは小さい
頃から馴染んでましたね~(笑)
Posted by [武] at 2021年09月17日 21:49
[武]さん

こんばんわ~。

スライダーは卒業して今補助輪付きの練習をしています。

もちろんヘルメットとプロテクターもフル装備ですが

お椀型はちょっと心ないです。

北海道は小学生になったら連れて行って

と、まぁ勝手に計画しています(^_^)
Posted by ゴリマルゴリマル at 2021年09月17日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤ちゃんからはじまる洗脳教育
    コメント(2)