2021年11月05日
新発売はトラブルが出る
もれなく付いてくる新発売トラブル
あるあるです。
SC79でも色々ありましたね、
DCTのエンストが一番大きな問題でした。
速度が歩くほどの時(もっと極端に言うと止まりかけと発進後の極低速でアクセルを開いていないとき)
GL側が停止すろと判断してアイドリングストップになりエンストしてしまう問題。
GLが5軸か6軸センサーかは知りませんが
センサーからの信号を受けてGLを制御するプログラムに問題があったと聞いています。
2018.2019年式で出て2020年式以降で解決されています。
この考えに基づくと2020年発売のVストローム1050は棄権牌だと言う事になります。
噂ですが2020年式と2021年式では型式こそ同じだがその後の数値の頭数値が違うとかで
これはGLと同じですね。
問題があったのかも知れません。
買うなら2021年式が良いと思います。
ただ物が入って来ないとディラーさんは言ってました。
あるあるです。
SC79でも色々ありましたね、
DCTのエンストが一番大きな問題でした。
速度が歩くほどの時(もっと極端に言うと止まりかけと発進後の極低速でアクセルを開いていないとき)
GL側が停止すろと判断してアイドリングストップになりエンストしてしまう問題。
GLが5軸か6軸センサーかは知りませんが
センサーからの信号を受けてGLを制御するプログラムに問題があったと聞いています。
2018.2019年式で出て2020年式以降で解決されています。
この考えに基づくと2020年発売のVストローム1050は棄権牌だと言う事になります。
噂ですが2020年式と2021年式では型式こそ同じだがその後の数値の頭数値が違うとかで
これはGLと同じですね。
問題があったのかも知れません。
買うなら2021年式が良いと思います。
ただ物が入って来ないとディラーさんは言ってました。
この記事へのコメント
こんにちは、ご無沙汰しております。
私も、新型オ-ルブラック探しましたが、
やはり、キャンセル待ちになりました。
私も、新型オ-ルブラック探しましたが、
やはり、キャンセル待ちになりました。
Posted by toji at 2022年03月08日 13:06
tojiさん
こんばんわ、かなり珍しい色ですね。
GLは前もって予約が必要な車種になってるのでしょうか?
こんばんわ、かなり珍しい色ですね。
GLは前もって予約が必要な車種になってるのでしょうか?
Posted by ゴリマル
at 2022年03月09日 21:23

こんにちは、ドリーム店に聞いたら、受注生産で300台しか
ないので各店舗にも数台しかないと言われました。
ないので各店舗にも数台しかないと言われました。
Posted by toji at 2022年03月10日 12:37
こんばんわ。
最近そういう車、バイク増えましたね。
驚きです(>_<)
気長に待つしかありませんね。
最近そういう車、バイク増えましたね。
驚きです(>_<)
気長に待つしかありませんね。
Posted by ゴリマル
at 2022年03月10日 22:29
