2013年04月06日
嫁の希望はAT
「後ろに乗っていてギアが変わる度に
ショックがあるのは嫌
以前乗ってたシルバーウィングみたいなのが良い」
と言います。
「でもGLみたいに王様乗りできるのが良い」
要するに
GLのDCTがあればそれが良いと言う事でしょう。
ありません・・・
あればワタシがとっくに乗り換えております・・・
ちなみにワタクシ、涙ぐましい努力をしております。
市内走行では2速発進で4or5速飛び越してギアを入れ
ほぼショックなしのAT運転をしておりますが・・
やっぱりGLを乗り換える魅力があるバイクがない・・
そう思えてます・。
ショックがあるのは嫌
以前乗ってたシルバーウィングみたいなのが良い」
と言います。
「でもGLみたいに王様乗りできるのが良い」
要するに
GLのDCTがあればそれが良いと言う事でしょう。
ありません・・・
あればワタシがとっくに乗り換えております・・・
ちなみにワタクシ、涙ぐましい努力をしております。
市内走行では2速発進で4or5速飛び越してギアを入れ
ほぼショックなしのAT運転をしておりますが・・
やっぱりGLを乗り換える魅力があるバイクがない・・
そう思えてます・。
Posted by ゴリマル at 20:23│Comments(2)
│他車比較
この記事へのコメント
おはようです せっかくの納車後 一番目の土日は嵐模様の天気だわ、トホホ・・・・。
自分でガラスコーテイングらしきものしました、車庫保管で、車とちがい雨の日は乗りません 出先で雨にあたるくらいですからまあコーテイングの持ちも良いかな。
たしかGLはオートマのスクーターの分類に入れている バイクの本有りましたよ、そう言えば よく出先で会う ナンシーちゃんに何㏄?の次にこのバイク ギアあるの?て 聞かれたこと有りますし。
しかし・・・ギアが無いとつまらないよ~走ってて飽きるよ~。一度試乗でTーMAX乗ったけど5分間走ってもう、飽きました。
仕事とかで、町中走るなら楽で良いみたいな・・・・
そうそう、私もGLは2速スタートしてます、3速とばしてすぐに4速に入れるわ。
ゴルマルさんもそうですか ちょっとびっくりしました、でも私と同じ使い方なのは、嬉しいな GLは、1速入れる必要無いですよね。
私は、当然初めは1速使いましたが ジムカーナの練習では1速スタートすると 2速に入れるときガッタンガッタンして遅くなるし、1速はエンブレきつくてしんどいです、2速でスタートしてそのまま全コース ギアチェンジ無しでくるくる走ります。
町中でも2速にしました。楽でいいよ・・・・
自分でガラスコーテイングらしきものしました、車庫保管で、車とちがい雨の日は乗りません 出先で雨にあたるくらいですからまあコーテイングの持ちも良いかな。
たしかGLはオートマのスクーターの分類に入れている バイクの本有りましたよ、そう言えば よく出先で会う ナンシーちゃんに何㏄?の次にこのバイク ギアあるの?て 聞かれたこと有りますし。
しかし・・・ギアが無いとつまらないよ~走ってて飽きるよ~。一度試乗でTーMAX乗ったけど5分間走ってもう、飽きました。
仕事とかで、町中走るなら楽で良いみたいな・・・・
そうそう、私もGLは2速スタートしてます、3速とばしてすぐに4速に入れるわ。
ゴルマルさんもそうですか ちょっとびっくりしました、でも私と同じ使い方なのは、嬉しいな GLは、1速入れる必要無いですよね。
私は、当然初めは1速使いましたが ジムカーナの練習では1速スタートすると 2速に入れるときガッタンガッタンして遅くなるし、1速はエンブレきつくてしんどいです、2速でスタートしてそのまま全コース ギアチェンジ無しでくるくる走ります。
町中でも2速にしました。楽でいいよ・・・・
Posted by 金沢のGL乗り at 2013年04月07日 08:21
F6B 納車おめでとうございます^^)
香川でも雨風が強く止めてある自転車はひっくり返っていました、バイクでの走行は危険だと思えるほどです。
以前VFR1200DCTを約半日試乗しました、とてもよくできたATでMTモードでも遊べます。
ベルト駆動のCVTとは違う楽しさと楽がありあましたよ~!
香川でも雨風が強く止めてある自転車はひっくり返っていました、バイクでの走行は危険だと思えるほどです。
以前VFR1200DCTを約半日試乗しました、とてもよくできたATでMTモードでも遊べます。
ベルト駆動のCVTとは違う楽しさと楽がありあましたよ~!
Posted by ゴリマル
at 2013年04月07日 21:46
