2013年06月17日

かずら橋 ツーリング westwest

日曜日にかずら橋ツーリングに行きました

猪鼻峠では前方に大型トレーラーがいまして・・

ヘアピン、スプーンカーブ共々時速10km未満の走行で疲れました・・

対向車がいますと車線内で走行できないようで対向車がいなくなるまで停車してしまってました・・

大歩危westwestまで直行

今回のツーリングはお連れさんとタンデムですので

豪華に有料展望台(100円ですが・・)

かずら橋 ツーリング westwest

ラフティングしている最中にちょうどJR特急南風が来ましたのでパシャリと

かずら橋 ツーリング westwest

トイレも豪華です、800角のタイル(849かもしれない)を全面張りしてました・・

かずら橋 ツーリング westwest

考えようですが100円の展望料金は高くありません

雄大な景色とゆったりとしたきれいなトイレ

ラフティングがしたくなりました・・^^)

しばし休んで景色をボーっと見てましたが暑くなってきまして退散



かずら橋 ツーリング westwest

画像には写っていませんがハーレー軍団がいました

ハーレーはどこに行ってもいますね(ウルトラとスポーツスター以外の軍団でした)

ハーレー軍団の正面に止めたのですがかなりの視線を感じました

いつもの事です。


同じカテゴリー()の記事画像
紫雲出山お散歩ツーリング
ニューサンピア坂出
喜多方ラーメン 西宝町支店
県内東から西に向けて
玉藻公園 無料開放
JR四国 観光列車 四国まんなか千年ものがたり
同じカテゴリー()の記事
 紫雲出山お散歩ツーリング (2022-06-21 17:00)
 ニューサンピア坂出 (2022-06-08 17:00)
 喜多方ラーメン 西宝町支店 (2022-06-06 17:00)
 37度の温泉 (2022-05-30 17:00)
 知床の観光船 20年前に乗り損ねてました (2022-04-25 17:00)
 県内東から西に向けて (2022-04-03 18:10)

Posted by ゴリマル at 22:14│Comments(3)
この記事へのコメント
 ハーレーも車種によっていろいろですよね・・・その軍団は中途半端な悪っぽい格好・・・くさりちゃらちゃら、けんしろうの兄弟かよってかんじの、ヒッピーか、ドラッグ中毒みたいなかんじの方たちですか?GLには、変な敵対心があるんですかね・・・GTRでは相手にもされず、上から見下されてる感じがします。ww
Posted by takumi86hujiwara at 2013年06月18日 00:01
こんばんわ~、日曜日はニアミスでしたねぇ。
あとちょっと時間が違っていればお会いできたのに(^_^;)


有料トイレをご利用ですか。って100円なんで貧乏な私でも気合いを
入れたら払えないことはないんですが…コンビニで買い物するんで
コンビニトイレで済ませてしまいますねぇ…。100円あったらセブン
カフェでRサイズが買えます…やっぱり貧乏性だな(笑)


ハーレー軍団は一時期より若干減った感じですね。でも、季節と場所
を問わず多いですね。我らがオナクラの集団も、そしてフツーのバイク
ショップのツーリングの軍団も、一般人から見たら、やっぱり怖い兄ちゃん
姉ちゃんの集団ですよ…きっと。

GTR…出た頃は注目されたけど、今は注目度下がりましたね。
でも前のバイク(CBR-1000Fにトリプルクラウザー)の時よりは
一般人から声かけられる確率が上がりましたよ。
もっともGLほど目立ちませんけどね~(^_^;)
Posted by [武] at 2013年06月18日 00:12
takumi86hujiwarさん

こんばんわ

ウルトラとスポーツスターの方達はフレンドリーな方達が多いと思います

それ以外の方達は言われるようにワタシも感じます・・。


[武]さん

こんばんわ

ワタシビンボー症です、ですが景色にはお金を払ってもいいかな?と思います。空港の展望デッキみたいな感覚です・・。

バイク=怖いがおっしゃるように図式として成り立っていると考えます、うちの家は悪の秘密基地なのかもしれません・・汗)

クラウザーですか・・

南海部品に14-5年前に飾ってましたね、GIVIと悩みましたがお金が安かったGIVIにしました。触って実際にバイクにおいてみたりしたのですがやはり安さで勝負でした、どこに行ってもGIVIが多くてクラウザーの方はみんなから「お金持ち」ともてはやされていたのを覚えてます(シルバーウィングの時です)

どこかでお会いできる事を楽しみにしております^^)
Posted by ゴリマルゴリマル at 2013年06月18日 22:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かずら橋 ツーリング westwest
    コメント(3)