2013年09月18日

酷道193号線 素掘りトンネル 大釜の滝

大轟の滝を後にしてそのまま国道酷道を進みます

珍しい素掘りトンネルです
(トンネル内部横上は通常鉄筋コンクリートで覆われていますがここは掘った時のままなにもコーティング
されていません、道路面は舗装かコンクリートはしていますが凸凹はあります)

酷道193号線 素掘りトンネル 大釜の滝

画像ではわかりにくいですが

この時点で台風による大粒の雨が降っています

トンネル内部は大きな水たまりがあり、天井からはだだもれのシャワーが勢いよく降り注ぎます

他の方が撮られた動画です



大釜の滝

酷道193号線 素掘りトンネル 大釜の滝

駐車場はありません、滝壺に近づく事が出来る階段が整備されていますが

急激に増水すると怖いので道路からの見学にとどめました。

ビビり野郎ですので・・


同じカテゴリー()の記事画像
紫雲出山お散歩ツーリング
ニューサンピア坂出
喜多方ラーメン 西宝町支店
県内東から西に向けて
玉藻公園 無料開放
JR四国 観光列車 四国まんなか千年ものがたり
同じカテゴリー()の記事
 紫雲出山お散歩ツーリング (2022-06-21 17:00)
 ニューサンピア坂出 (2022-06-08 17:00)
 喜多方ラーメン 西宝町支店 (2022-06-06 17:00)
 37度の温泉 (2022-05-30 17:00)
 知床の観光船 20年前に乗り損ねてました (2022-04-25 17:00)
 県内東から西に向けて (2022-04-03 18:10)

Posted by ゴリマル at 20:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酷道193号線 素掘りトンネル 大釜の滝
    コメント(0)