2013年10月23日

ホンダ ドリーム ツーリング in 大山 台風

当日土曜日が60%の降水確率

通過後の予想だが???台風は来てみないとわからない?

当日に向けて本日用意(暴雨前提)

革にはミンクオイルをぬりぬり
(20年以上前に購入したものですが使えそうなので・・)

ホンダ ドリーム ツーリング in 大山 台風

ガービングG3電熱グラブ

こいつの防水は面倒くさくて牛革の部分と布の部分がありまして

防水スプレーとミンクオイルをこまめに分けて塗布しました・・

ホンダ ドリーム ツーリング in 大山 台風

防水スプレーは激安品で1ヶ499円

ホンダ ドリーム ツーリング in 大山 台風

風が強い場合は車にて参加します(初心者がいますので安全パイです)




同じカテゴリー()の記事画像
紫雲出山お散歩ツーリング
ニューサンピア坂出
喜多方ラーメン 西宝町支店
県内東から西に向けて
玉藻公園 無料開放
JR四国 観光列車 四国まんなか千年ものがたり
同じカテゴリー()の記事
 紫雲出山お散歩ツーリング (2022-06-21 17:00)
 ニューサンピア坂出 (2022-06-08 17:00)
 喜多方ラーメン 西宝町支店 (2022-06-06 17:00)
 37度の温泉 (2022-05-30 17:00)
 知床の観光船 20年前に乗り損ねてました (2022-04-25 17:00)
 県内東から西に向けて (2022-04-03 18:10)

Posted by ゴリマル at 21:15│Comments(2)
この記事へのコメント
うらめしい台風ですなぁ…(´Д`)

でもゴリマルさんは行く気満々ですな。

私も年に二度の大学同期ツーリングが週末に予定されているので
すが…、軟弱に車になるかな…と思ったら、既に「延期の方がいい
んじゃね?」というメールまで飛んできています。
行き先は、はるか近くの尾道なんですけどねぇ…泊まりで。

ミンクオイルと防水スプレー、基本ですねぇ。
もっとも…大雨に会ったら…役に立つのか立たないのか。
雨に会いたくないですねぇ。高級な革製品を使わなくなったので
ミンクオイルはグローブのみに使用しています。ブーツの代わりに
防水トレッキングシューズだし、雨の日の手袋は(寒さも厳しくないこと
が雨の日は多いので)登山用品店で買った防水?軍手です。

ここんところ…週末…天気悪いですねぇ(T_T)
Posted by [武] at 2013年10月23日 22:25
こんばんわ

実はワタシの防水スプレーの施工

「手抜き」なんです。

そのまま振りかけて自然乾燥でおしまい・・

プロにお聞きしました所

アイロンがけが必要とか・・

できない場合はドライヤーで温風乾燥がいいとかで・・

めんどくさいのでいつもしてません・・汗)

グラブの防水シートも耐久性が悪いですね

2-3シーズンのみでおしゃかになってます(指先と親指周辺)

ドリームツーリング

雨天決行だそうです

ワタシもとからそのつもりでしたが・・><)
Posted by ゴリマルゴリマル at 2013年10月24日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホンダ ドリーム ツーリング in 大山 台風
    コメント(2)