2014年07月23日

数量限定

「ワンクールで作る量が非常に少ない」

どこのショップの店員さんも同じ事を言います

在庫が過剰にならないように

さらには値崩れ防止の意味合いもあるとか・・

カタログに定番で出ている商品でも市場に流通しているのは少ない

こんなメーカーさんが多くなってます

クシタニなんかが良い例ですね

クシタニに限らずカタログが出た時点で完売な商品すらあります

アライも欠品多いですね

欠品が当たり前の時代なんでしょうか?

同じカテゴリー(製造、工場、ファクトリー)の記事画像
GIVI アルミモノキーサイドケース OBKN48BPACK(ブラックライン)
GIVI 錆び 購入後2ヶ月で出る
GIVI ツールボックスは海の上
GIVI 品質は悪い
ホンダドリーム カレンダー
ホンダドリーム 週休2日設定すべき
同じカテゴリー(製造、工場、ファクトリー)の記事
 レッドバロンの悪い所 (2022-08-05 17:00)
 二輪館 Pいっぱいで入れず (2022-07-31 16:21)
 GIVI アルミモノキーサイドケース OBKN48BPACK(ブラックライン) (2022-06-11 17:42)
 GIVI 錆び 購入後2ヶ月で出る (2022-05-24 17:00)
 年齢を重ねると助けが必要になる (2022-04-27 17:00)
 GIVI ツールボックスは海の上 (2022-04-18 17:00)

この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~

商品サイクルが短いというのもあるんでしょうねぇ。

定番というか、長年モデルチェンジをしない商品というのが無い
気がします。
気に入っているので新しいのに買い替えたくてももう商品が無い
ということも多々あります。

昨年からコミネのメッシュジャケットの1つを狙っていたのですが、
春になっても欠品が解除にならない。問い合わせると、もう廃版
だということです。HPの商品案内には欠品で誤魔化しています。
流通在庫がある限り載せるのも無理は無いのですが、入荷の
予定が無いなら無いと書いてほしいですねぇ。
Posted by [武] at 2014年07月23日 23:21
目先を変えて・・

でしょうか?

高額商品には定番は存在しますが

量販価格帯には存在してませんね。

そうしないと商品が売れないのかもしれません

メーカーも卸屋も小売も在庫管理の行き過ぎだと思います
Posted by ゴリマルゴリマル at 2014年07月24日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
数量限定
    コメント(2)