2014年09月13日

EZS Reverse Trike gl1800

EZS Reverse Trike gl1800

日本で見た事ありません。

EZS Reverse Trike




同じカテゴリー(Trike )の記事画像
北陸道事故車種はGL1800トライク
2013 Honda Gold Wing Trikes vs 2013 Harley Davidson trike
HONDA Goldwing SEC I
2012 Honda Goldwing 3 Wheeler
前方2輪 gl1800 GoldWING Trike
GoldWing Kit-Trike
同じカテゴリー(Trike )の記事
 トライク (2022-06-02 17:00)
 ショウエイのGL専用ヘルメット 事故車 (2021-12-14 17:00)
 北陸道事故車種はGL1800トライク (2021-12-13 17:00)
 2021 Can Am Spyder Rt vs Honda Goldwing Trike (2021-07-31 17:00)
 トライク ノーヘル 命の危険を感じます (2021-01-04 18:06)
 GORDON GL1800 サイドトライク (2015-02-16 22:04)

Posted by ゴリマル at 20:42│Comments(2)Trike
この記事へのコメント
ゴリマル殿、お久し振りです。

リバーストライクは広島在住の方が乗っておられますよ。
http://uesama56.jp/index.html

ところで、今度11/1~3と四国へGL4台(内F6B1台)とハーレー2台
、DS11の7台で訪問することになりました。

自宅を出発して道後温泉で泊ってから四国カルスト~
須崎(鍋焼きラーメン)~かずら橋~徳島(泊)

翌日、鳴門大橋(渦潮見学)~帰宅の予定ですが
四国カルストの11月は上がれますかね?
凍結や積雪は大丈夫かと思っていますが気温はかなり低くなるのかな?

あと先日の記事で通行止めの区間がありましたが、どの道路でしょうか?
四国の道路は細い道路が多いですか雨量次第で通行止めになりやすいですかね!

もし悪天候でカルストへ上がれない場合は瀬戸内沿いを走って讃岐うどんも
食べたいと思っていますのでお薦めの店や見学地がありましたら情報をお願いします。

当方、北陸在住ですが今回北陸道から舞鶴道が繋がったので久し振りに
四国を訪れることにいたしました。
もし何処かで見かけたらお声掛けして下さい(^_^)v

7台のうち白いGL3台(旧モデル)、赤のF6Bと黄色のハーレー1台が目立つと思います。

でわ、また訪れます。
Posted by GLライダー at 2014年09月14日 08:09
GLライダー さん

お久しぶりです、四国カルストですが一部通行止めですが

う回路があります。雪の心配はほぼ皆無です。

う回路の一部が幅員の狭い場所とディラーが言っておりますが

先日の雨天ディラーツーリングでGLが何台か行っておりましたので

問題はないかと思われます。

気をつけて楽しんでらして下さい^^)
Posted by ゴリマルゴリマル at 2014年09月15日 21:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
EZS Reverse Trike gl1800
    コメント(2)