2014年11月09日

スマホデビュー

スマホだが下記2種で迷いました

1 TORQUE G01
スマホデビュー

2 Xperia(TM) Z3 SOL26
スマホデビュー


1は京セラで最低のスペックだが荒っぽい使い方にも耐えれる、

Gショックに近い?と説明を受けた

2は赤外線がない以外はフルスペックの高性能

ウォークマンが搭載されているのも魅力的

かなり悩みましたが高性能はゲームをしないワタシには必要なしとの

アドバイスを頂き「バイク乗りならGだよ」との子供のアドバイスを受け入れました。

なんでもバイク乗りとか工事現場、工場勤務の方からの支持が多いと教えて頂けた。

反面、人気はあまりないそうです。

ま、いいか?と思いつつおつれさんと色違いで購入




同じカテゴリー(その他)の記事画像
喜多方ラーメン 西宝町店
シウンカフェ
栗林公園 秋のライトアップ
瀬戸芸最終日 めおん 乗りすぎ
ASUKAⅡを見に行く
PRONTO モーニング
同じカテゴリー(その他)の記事
 通勤に欲小型小型 (2023-03-15 17:00)
 喜多方ラーメン 西宝町店 (2022-12-24 17:00)
 シウンカフェ (2022-12-18 17:00)
 ハイエース標準 ガソリン2.0L、4AT乗ってみた (2022-12-09 17:00)
 定年後の長距離バイクツーリング (2022-12-03 21:59)
 栗林公園 秋のライトアップ (2022-11-27 21:16)

この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~

とうとう本物のスマホになったんですね。
お仕事でケータイの電話を本格的に使用されるなら2台持ちも
厳しいのでしょうね。でも、電話してたら電池の持ちがなおさら
悪いような気がするのは気のせいでしょうか?

我々おじさんが、仕事で使わないなら、音声通話なんて月に
1度あるか無いかの頻度なんですよ。、まるで60年代の
忍者部隊月光が拳銃を使うのが(忍者なので)最後の手段のように、
そしてノーカッパライダーが最後までカッパを着ないように(笑)
最後まで音声通話はしません。


物欲番長…

久々にジャケットを買いました。グローブですが、屋島のお店…
気になりますよね。入ると買わないと出られない(笑)という雰囲気
になるかどうか…。私も、初めての時に買うつもりで行って、なんと
かなりましたけど。ゴアテックスの様なハイテクの品はありません
が、職人さんが作ったという昔ながらのステキな品はあります。
夏用のグローブを、あそこで買いたいと思ってはいるのですが、
我々ビンボー人にとっては数年に一度の買い物なのでなかなか
行けません。2年前に買ったラフ&ロードのハーフフィンガー
グローブが、あまりにも品質が前よりダウンして、ぺらぺらの
革になっていて(;゜Д゜)だったので、あそこの店で、夏用のグローブ
の先っぽを切ってもらう(別料金要3000円~)のをするべきかと
思案中。でも、最安値の夏用9000円に、さらに3000円をかける
と…腰が抜けそうな高価なグローブにナルので手が出ません(笑)
Posted by [武] at 2014年11月09日 22:22
[武] さん

こんばんわ~

スマホ、迷いましたが旅先であった方が楽しめるのと

仕事でガラケーのカケホを選択するとネットのギガの制限プランに加入できない事が不安でスマホにしました(間違えてネットに繋がりっぱなしになるといくら請求がくるのか?ですと言われました)

ガラケーでネットはしませんがメールはします

その場合ネット接続料金が発生するんです

しかもガラケーは本体代金の割引がありません。

まるでガラケーを買うなと言われているように思えます
(店員さんも同じ事を言われてました)

充電はかなり気にしておりまして仕事場に充電器を置いております、

今のところ1日5件前後の電話で90%ぐらいの残があります。

屋島のお店

最安値9000円ですか・・・、

さらに足が向きにくくなりました・・笑

昔クシタニのお店に入った時の事がフラッシュバックされます・・。
Posted by ゴリマルゴリマル at 2014年11月10日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スマホデビュー
    コメント(2)