2016年07月30日

ディラーでPCX150試乗

なんとなくではなく

足がほしいと思った。

PCXが良い

Sh モードは製造中止だった。

リードも見たけど

PCX、リード共々アストロ(アライ)が入らなかった。

試乗は150

良い所

出足イイね

昔(30年ぐらい前)の同排気量車と比べて力がある

安定している(原付の安もんスクーターみたいに飛び跳ねない)

足回りしっかりしてます

悪い所

足回りがしっかりしているがその反動か轍から出るとき

ポンと跳ね返りがある

なんで3万円も高い?(125と比べて)

アライのフルフェースが入んない!なんでですか?

現在検討中

タグ :PCX150

同じカテゴリー(他車比較)の記事画像
BMW K1600 グランドアメリカ
凍ってるねマーク
ソフト99黒専用ワックス
この価格信じられますか
BMW R 18 Transcontinental
BMW R1250RT 
同じカテゴリー(他車比較)の記事
 自家用車は6ヶ月点検無料 (2022-04-01 17:00)
 世間はよく見ています (2022-03-29 17:00)
 背もたれがないと加速時身体が後ろに持っていかれる (2022-03-17 17:00)
 BMW デジパネ (2022-03-10 17:00)
 ホンダはなぜ直列4気筒のDCTを出さない? (2022-03-07 17:00)
 BMW K1600 グランドアメリカ (2022-02-18 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ディラーでPCX150試乗
    コメント(0)