2016年10月21日
2速 片手ハンドル クルクル
今週は練習できていませんでした、
今日今週お初で練習していて
途中から汗が止まらなくなりまして休憩してました。
そういや片手ハンドルクルクル挑戦しようかな?と思い出しまして
はじめは左手をバーエンドを握る
ま、なんとかなりそうな雰囲気だったので
左手をハンドルの上5センチぐらいで浮かしてみた。
※いつでもすぐにハンドルを握れるようにしておくためです。
切れ込みとか揺れがあるけど
※路面の状態がフラットでないので
一定速度を保てばさほど問題ないと判断して
左手を腰の後ろに回してみた!
金沢のGLさんがされてた乗り方だ!
ビビリがあったのでリーンウィズで挑戦
その後リーンイン(少しだけ)でもしてみましたが
さほど影響ありませあんでした。
ただ、今回2速でしてます。
次回は1速でチャレンジしてみたいです^^)

今日今週お初で練習していて
途中から汗が止まらなくなりまして休憩してました。
そういや片手ハンドルクルクル挑戦しようかな?と思い出しまして
はじめは左手をバーエンドを握る
ま、なんとかなりそうな雰囲気だったので
左手をハンドルの上5センチぐらいで浮かしてみた。
※いつでもすぐにハンドルを握れるようにしておくためです。
切れ込みとか揺れがあるけど
※路面の状態がフラットでないので
一定速度を保てばさほど問題ないと判断して
左手を腰の後ろに回してみた!
金沢のGLさんがされてた乗り方だ!
ビビリがあったのでリーンウィズで挑戦
その後リーンイン(少しだけ)でもしてみましたが
さほど影響ありませあんでした。
ただ、今回2速でしてます。
次回は1速でチャレンジしてみたいです^^)

Posted by ゴリマル at 21:07│Comments(4)
│練習
この記事へのコメント
ちょっと説明します
元々なんで 片手離すかと言うと 肩の力抜くためでした。
ハンドルには 手を添えるくらいに 軽く握るのが良いのですが 手を離すと 無駄な力入れようが無くなります。
あんまり 皆さんには お勧めは出来ませんけどね
本当は 両手離して クルクルが夢なんです
マジ 肩の力抜けるはずです アハハ〜〜
大回りなら 出来ますが 小回りなら GLでは ホボホボ無理みたいです。
イクストリームバイクなら 簡単にやってますね バイクが違うと 自分に納得させてます。
元々なんで 片手離すかと言うと 肩の力抜くためでした。
ハンドルには 手を添えるくらいに 軽く握るのが良いのですが 手を離すと 無駄な力入れようが無くなります。
あんまり 皆さんには お勧めは出来ませんけどね
本当は 両手離して クルクルが夢なんです
マジ 肩の力抜けるはずです アハハ〜〜
大回りなら 出来ますが 小回りなら GLでは ホボホボ無理みたいです。
イクストリームバイクなら 簡単にやってますね バイクが違うと 自分に納得させてます。
Posted by 金沢のGL乗り at 2016年10月21日 23:56
言われてみればその通りだと思います。
片手だけしっかり握っていてもなんら役にたちませんでした^^;
手を後ろに回す時はかなりドキドキしました、
何回かしているとリズムも掴めてきました。
バイクはリアタイヤが曲がってその後前輪が付いてくると
だれかが言っておりましたがはじめて実感できました。
片手だけしっかり握っていてもなんら役にたちませんでした^^;
手を後ろに回す時はかなりドキドキしました、
何回かしているとリズムも掴めてきました。
バイクはリアタイヤが曲がってその後前輪が付いてくると
だれかが言っておりましたがはじめて実感できました。
Posted by ゴリマル
at 2016年10月22日 22:01

今晩は。実践されている方のコメントには、説得力がありますね。
Posted by GLおじん at 2016年10月22日 22:51
そうです、その通りですね。
Posted by ゴリマル
at 2016年10月23日 22:58
