2016年08月22日
アンダーカウル 補修
アンダーカウルをこすってしまった、
ステップを擦らないようにしてましたが
ライン取りが思ったように行かず左端から右に曲がれず
中央付近から右に曲がってました。
結果パイロンギリギリでも厳しくなり
バンク角を増やして無理やり曲がったのが原因。
5センチ×10センチ
だいたいですが傷の大きさです、
複数回ヒットしたようでした。

色塗りでごまかすか?タイルで磁器の物を貼り付けるか?ステンレスで行くか?
それぞれ利点と不都合がありまして悩みましたが
ステンレスを貼り付けました。

365ミリ×900ミリ 2ミリ厚
ホームセンターで購入
たぶん練習している限り同じ所をヒットさせる確率最大・・汗
来月もあるそうで現在悩み中。
ステップを擦らないようにしてましたが
ライン取りが思ったように行かず左端から右に曲がれず
中央付近から右に曲がってました。
結果パイロンギリギリでも厳しくなり
バンク角を増やして無理やり曲がったのが原因。
5センチ×10センチ
だいたいですが傷の大きさです、
複数回ヒットしたようでした。

色塗りでごまかすか?タイルで磁器の物を貼り付けるか?ステンレスで行くか?
それぞれ利点と不都合がありまして悩みましたが
ステンレスを貼り付けました。

365ミリ×900ミリ 2ミリ厚
ホームセンターで購入
たぶん練習している限り同じ所をヒットさせる確率最大・・汗
来月もあるそうで現在悩み中。