2016年08月24日
8月24日の記事

パイロンスラロームにおいて
ブレーキ、リリースポイントを赤線の位置に変更したら
フロントフォークの伸びがこの時点から始まるのと
フロントタイヤに乗せた車重がタイヤから逃げ出し潰された
タイヤが復元する事も加わり間延びしたようになるのではないか?
結果旋回速度が落ちる時間が多くなり不安定さが出てくる?
対策としてリアブレーキの引きずりしか打ち手がなくなる。
・・・?
そう考えてますがどうなんだろう?
今日ちょっと試してやろうと思ってたんですが仕事が終わって
ゴロンとしたら・・
おきたら夜だったヽ(´▽`)/
この場合赤線の所から
外側の膝はタンクを押し込むようにしてきっかけを作り
内側膝は調整に使う為軽く押し込める体制をとっておく。
リーンウィズでの対処だと思うんですが
リーンイン、アウトでは上記体制がとれません(単なる腕が悪いだけですが・・)
バランス(姿勢)を崩すのも難しいです(´・ω・`)
停止からのターンではなく流れている最中のターンって難しいですね。