2020年09月02日
レッドゾーン
動画で希にタコメーターがレッドゾーンに入っているのを見ます、
動画ってだれが見ているか解りません。
動画を出している方の車輌に不具合が出てメーカーと話し合いが
うまくいかない場合を想定して下さい。
下記のような場合メーカーは使用方法の間違いからの問題として
「不具合はオーナーの責任」と言ってきます。
1 指定方法以外の使い方
2 レッドゾーンに入れた
3 法定速度以上の速度で走った。
動画に証拠があれば確実にそこを突いてきます。
純正以外の用品を取り付けたりしている場合もです。
1 燃調
2 補助フレーム
3 エアクリ社外品
4 社外オイル
5 社外ブレーキ関連
6 社外マフラーなど
保証の対象はオール純正で定められた点検をドリームで受けた車輌に限る
が定義です。
BMWやHDも同じです。
メーカーディラーのみの販売店が増えると規約通りの答えしか返って来ません。
動画や画像はよく考えて。
メーカーに「僕のバイク、保証対象外」と教えてあげているのかもしれませんよ。
動画ってだれが見ているか解りません。
動画を出している方の車輌に不具合が出てメーカーと話し合いが
うまくいかない場合を想定して下さい。
下記のような場合メーカーは使用方法の間違いからの問題として
「不具合はオーナーの責任」と言ってきます。
1 指定方法以外の使い方
2 レッドゾーンに入れた
3 法定速度以上の速度で走った。
動画に証拠があれば確実にそこを突いてきます。
純正以外の用品を取り付けたりしている場合もです。
1 燃調
2 補助フレーム
3 エアクリ社外品
4 社外オイル
5 社外ブレーキ関連
6 社外マフラーなど
保証の対象はオール純正で定められた点検をドリームで受けた車輌に限る
が定義です。
BMWやHDも同じです。
メーカーディラーのみの販売店が増えると規約通りの答えしか返って来ません。
動画や画像はよく考えて。
メーカーに「僕のバイク、保証対象外」と教えてあげているのかもしれませんよ。
Posted by ゴリマル at 19:47│Comments(0)
│gl1800 ツァー dct 2020