2020年11月02日
リアトランク ヘルメット2ヶ入るが閉まらない

右側 アライ アストラルX
左側 アライ VZ ラム
双方XLサイズ
蓋が閉まりません、ヘルメットは1ヶが限界と結論が出ました。
フルフェイス2ヶで試しましたが無理でした。
※アライ アストラルXとショウエイGT-AIR2
SC68の時にあったヘルメットを吊しておくのも廃止されました。
1ヶのみリアシートの上に置けますが不便です。
Posted by ゴリマル at 19:45│Comments(2)
│gl1800 ツァー dct 2020
この記事へのコメント
ゴリマルさん
こんにちは。
ヘルメットの収納、不便になりましたよね。
SC68の様に、吊るすのは良かったですよね。
トランクのヘルメット2個収納については、ヘルメットTOPにエアダクトが付いて
無かったら入りますね。設計者は、そこを見落としていたのではないかと。
ほんの僅かのことなので、蓋の堀をあと、10㎜変えていたら余裕で閉まった
のに。この辺は、お粗末な変更ですね。
こんにちは。
ヘルメットの収納、不便になりましたよね。
SC68の様に、吊るすのは良かったですよね。
トランクのヘルメット2個収納については、ヘルメットTOPにエアダクトが付いて
無かったら入りますね。設計者は、そこを見落としていたのではないかと。
ほんの僅かのことなので、蓋の堀をあと、10㎜変えていたら余裕で閉まった
のに。この辺は、お粗末な変更ですね。
Posted by ペーハー at 2020年11月04日 12:31
ペーハーさん
こんばんわ。
収納縮小し過ぎです。
全体に小ぶりになりさらに便利なヘルメットを吊す機能を無くした。
ホンダの設計者はタンデムの荷物を過小評価し過ぎです。
sc68の方が買い換えをためらうのはこのトランク容量の少なさが大いに関係してますよ、ほんとお粗末です。
こんばんわ。
収納縮小し過ぎです。
全体に小ぶりになりさらに便利なヘルメットを吊す機能を無くした。
ホンダの設計者はタンデムの荷物を過小評価し過ぎです。
sc68の方が買い換えをためらうのはこのトランク容量の少なさが大いに関係してますよ、ほんとお粗末です。
Posted by ゴリマル
at 2020年11月04日 20:05
