2021年01月27日
二輪停止線
最近この二輪停止線がなくなりつつあります、
バイクのイメージのひとつに
「信号待ちをしている車の前に強引に割り込む」
があります。
これやられると結構イラッとする方多いです。
小型バイクでしたら日常茶飯事なんですが
大型の集団ででこれをされると
二輪停止枠で収まりきらなくなりはみ出したり
強引に斜めに割り込むなどがあります。
苦情も多かったようで全国的に消滅の危機となっています。
あれば便利でしたが
4輪側(含む大型バス、トラック)にも二輪停止線で止まるなど問題もありました。
1 対向車線にはみ出して二輪停止線枠に行こうとしている最中に信号が変わった
2 隙間を縫って二輪停止線枠に行こうとして接触(逃げるヤツがいる)
3 通勤時間帯の二輪が隙間を縫う走りを助長しているとの批判
無くす事により新たな問題も出てきています。
1 2段階右折が必要な原付の待機場所がなくなる。
※交差点内に止まっている事になる
この先どうなるのでしょうか?
バイクのイメージのひとつに
「信号待ちをしている車の前に強引に割り込む」
があります。
これやられると結構イラッとする方多いです。
小型バイクでしたら日常茶飯事なんですが
大型の集団ででこれをされると
二輪停止枠で収まりきらなくなりはみ出したり
強引に斜めに割り込むなどがあります。
苦情も多かったようで全国的に消滅の危機となっています。
あれば便利でしたが
4輪側(含む大型バス、トラック)にも二輪停止線で止まるなど問題もありました。
1 対向車線にはみ出して二輪停止線枠に行こうとしている最中に信号が変わった
2 隙間を縫って二輪停止線枠に行こうとして接触(逃げるヤツがいる)
3 通勤時間帯の二輪が隙間を縫う走りを助長しているとの批判
無くす事により新たな問題も出てきています。
1 2段階右折が必要な原付の待機場所がなくなる。
※交差点内に止まっている事になる
この先どうなるのでしょうか?
Posted by ゴリマル at 17:00│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~
確かに近所でもあったところが消されて無くなってきて
ますよね。地味に戸惑っています。
集団でもないかぎり二輪は、前に出てさっさと出て行っ
ていなくなってくれる方が四輪にもいいと思うのですが
二輪自体が少なくなってきているので存在価値が無く
なっているのかと思ってました。
時代は…変わって行ってるんですねぇ(´Д`)
確かに近所でもあったところが消されて無くなってきて
ますよね。地味に戸惑っています。
集団でもないかぎり二輪は、前に出てさっさと出て行っ
ていなくなってくれる方が四輪にもいいと思うのですが
二輪自体が少なくなってきているので存在価値が無く
なっているのかと思ってました。
時代は…変わって行ってるんですねぇ(´Д`)
Posted by [武] at 2021年01月27日 18:54
問題は通勤時間帯ですと原付ですね。
狭い道であれが先に行かれてとろとろされたら車はたまったもんじゃありません。
休日ですと無謀運転集団でしょうね。
二輪停止線(枠)無くなってから通勤時間が増えました(T-T)
狭い道であれが先に行かれてとろとろされたら車はたまったもんじゃありません。
休日ですと無謀運転集団でしょうね。
二輪停止線(枠)無くなってから通勤時間が増えました(T-T)
Posted by ゴリマル
at 2021年01月27日 23:50
