2021年03月24日
DCT コントロール方法
ネットで徘徊してると
低速で安定しない
渋滞でぎくしゃくする
右左折で車体が安定しない。
下記が出来ていない方に多くおこる現象です。
1 アクセルワーク
2 ブレーキコントロール
3 視線及びニーグリップ
この3点が出来ていれば問題はさほど無いはずです。
車重とか低重心が原因とか言われる方いますが
CB1300Pも車重(総重量)350kgぐらいあります。
SC79と比較して7-80KG減でしょうか。
安定された走りをされてますよ。
偉そうに書きましたがワタシもコントロールが上手だとは思いませんが
文句言われる前に練習される事をお勧めします。
教えて頂ける環境に無い方にお勧めは
MSGC、 ジムカーナが基本ですが初級者講習をしていますよ。
低速で安定しない
渋滞でぎくしゃくする
右左折で車体が安定しない。
下記が出来ていない方に多くおこる現象です。
1 アクセルワーク
2 ブレーキコントロール
3 視線及びニーグリップ
この3点が出来ていれば問題はさほど無いはずです。
車重とか低重心が原因とか言われる方いますが
CB1300Pも車重(総重量)350kgぐらいあります。
SC79と比較して7-80KG減でしょうか。
安定された走りをされてますよ。
偉そうに書きましたがワタシもコントロールが上手だとは思いませんが
文句言われる前に練習される事をお勧めします。
教えて頂ける環境に無い方にお勧めは
MSGC、 ジムカーナが基本ですが初級者講習をしていますよ。
Posted by ゴリマル at 17:00│Comments(0)
│gl1800 ツァー dct 2020