2021年10月04日

KTM 890 DUKE 2021

買い換え候補NO2

友人の子供が390に乗っている

安くて早いらしい

KTM 390 DUKE 2021
KTM 890 DUKE 2021

10年ぐらい前に690に試乗した。

SRぐらいの感覚で2速に入れてすぐにアクセル全開にした。

3.000回転を超えてからフロントが浮き出した。

なんてやんちゃな楽しいバイク。

当時の印象

1 690だけどめちゃ軽い

2 3.000回転を境に性格が変わるエンジン

3 単気筒だけど上り詰める吹き上がり

4 ふけ上がる鼓動がたまらない

5 短距離限定だととてつもなく楽しい



1 試乗車は2千キロ少しでしたがマフラーからオイルが

2 香川県に代理店がない

3 パワーがあるのは3.000回転から上、下はスカ

4 外車特有のいいかげんが怖い

5 友人の子供はバロンで購入しているがトラブル時直せるのか?不安である。

総評

友人の子供に聞くと

1 国産バイクが高いので外車にした(たぶん比較したのがCB400スーパーフォア)との事

2 故障は時々あるがバロンが対応できているとの事

現在のモデルは2気筒だが圧倒的に軽い

納期不明※代理店がないので聞けない

乾燥重量169 kg

これに100馬力オーバーのエンジンが乗る

たぶんワタシの腕では持て余すが怖いのみたい的なものがある。

やはり最大の難点はディラーが地元にない事。


同じカテゴリー(他車比較)の記事画像
BMW K1600 グランドアメリカ
凍ってるねマーク
ソフト99黒専用ワックス
この価格信じられますか
BMW R 18 Transcontinental
BMW R1250RT 
同じカテゴリー(他車比較)の記事
 自家用車は6ヶ月点検無料 (2022-04-01 17:00)
 世間はよく見ています (2022-03-29 17:00)
 背もたれがないと加速時身体が後ろに持っていかれる (2022-03-17 17:00)
 BMW デジパネ (2022-03-10 17:00)
 ホンダはなぜ直列4気筒のDCTを出さない? (2022-03-07 17:00)
 BMW K1600 グランドアメリカ (2022-02-18 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KTM 890 DUKE 2021
    コメント(0)