2021年10月26日
GLに乗り継いでいると基準が違ってくる
今回セローの代わりにVストローム1000ABSを購入するんだけど
動画、SNSを見てると
「これほど楽な旅バイクは無い」
って書いているし言ってる。
その方達、GL1800、BMWのK1600、ハーレーウルトラ
乗った事ありますか?
SSとかネイキッドなどから乗り換えるとそう思うかも知れませんが
食わず嫌いですよ。
動画、SNSを見てると
「これほど楽な旅バイクは無い」
って書いているし言ってる。
その方達、GL1800、BMWのK1600、ハーレーウルトラ
乗った事ありますか?
SSとかネイキッドなどから乗り換えるとそう思うかも知れませんが
食わず嫌いですよ。
この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~
一般人や特に鈴菌乗り(←自分でも車に乗ってわかったけど
販売店からして妙に庶民的グレードで入りやすい)にとっては
GLやBMWなんてはなから高値の花で視野の外ですよね。
見えない関知できない世界の評価はできませんよ~(´Д`)
私も試乗でもいいからGLやK1600を運転してみたいですが、
転倒させちゃうと破産しそうなので怖くて指一本触れることすら
できません。
旅という定義も難しいですが、GLの旅ってリッチでステキなお店
で食事をして高級なホテルの部屋で泊まるイメージですよね。
キャンプ場にGLやK1600はいないよね~。
どっちかというとアドベン=?貧乏旅って感じで、そういう意味では
Vストは旅バイクですね~(汗)
あと軽くて荷物が積めて丈夫で小回りが効くという意味ではDFや
AG200、そしてハンターカブなどが旅っぽいかも。
GTRは高速ぶっ飛んで、プアーなビジネスホテルまたは貧乏にな
りきらないキャンプ旅ってイメージかな(笑)
一般人や特に鈴菌乗り(←自分でも車に乗ってわかったけど
販売店からして妙に庶民的グレードで入りやすい)にとっては
GLやBMWなんてはなから高値の花で視野の外ですよね。
見えない関知できない世界の評価はできませんよ~(´Д`)
私も試乗でもいいからGLやK1600を運転してみたいですが、
転倒させちゃうと破産しそうなので怖くて指一本触れることすら
できません。
旅という定義も難しいですが、GLの旅ってリッチでステキなお店
で食事をして高級なホテルの部屋で泊まるイメージですよね。
キャンプ場にGLやK1600はいないよね~。
どっちかというとアドベン=?貧乏旅って感じで、そういう意味では
Vストは旅バイクですね~(汗)
あと軽くて荷物が積めて丈夫で小回りが効くという意味ではDFや
AG200、そしてハンターカブなどが旅っぽいかも。
GTRは高速ぶっ飛んで、プアーなビジネスホテルまたは貧乏にな
りきらないキャンプ旅ってイメージかな(笑)
Posted by [武] at 2021年10月26日 20:49
[武] さん
こんばんわ~。
たぶんですが
GLの維持費GTRとさほど変わりません。
どの車種でもディラーに出すと高く
民間の一般のお店に出すと普通
ご自身である程度される[武] さんでしたらほぼ差はありません。
転倒の確率もハンドルが低いSSの方がはるかに高いですよ。
巨大なUPハンドルなどで支えやすいんです。
たぶんですが数十年乗り続けている(大型)方は
こかす事はあまりないかと!
旅路の予算は同行する方次第ではないでしょうか?
お昼にコンビニラーメンのツーリングにおつれさんと参加した事がありましたがそれはそれで楽しかったですよ。
こんばんわ~。
たぶんですが
GLの維持費GTRとさほど変わりません。
どの車種でもディラーに出すと高く
民間の一般のお店に出すと普通
ご自身である程度される[武] さんでしたらほぼ差はありません。
転倒の確率もハンドルが低いSSの方がはるかに高いですよ。
巨大なUPハンドルなどで支えやすいんです。
たぶんですが数十年乗り続けている(大型)方は
こかす事はあまりないかと!
旅路の予算は同行する方次第ではないでしょうか?
お昼にコンビニラーメンのツーリングにおつれさんと参加した事がありましたがそれはそれで楽しかったですよ。
Posted by ゴリマル
at 2021年10月26日 21:18
