2013年11月17日
8930 クリアキン レボリューション ドライバー バックレスト GL1800
パーツナンバー : 8930-KH
メーカー : Kuryakyn(クリアキン)
8930 クリアキン レボリューション ドライバー バックレスト 12年以降 GL1800

バックレストの前後調整ができるタイプです
今つけてるのもできない事はないんですがかなりめんどうです・・
バックレストのステーがシートに当たってるしね・・

でもクリアキン 8930には金属部分にカバーがないのが気になります
まだ迷ってます・・
メーカー : Kuryakyn(クリアキン)
8930 クリアキン レボリューション ドライバー バックレスト 12年以降 GL1800

バックレストの前後調整ができるタイプです
今つけてるのもできない事はないんですがかなりめんどうです・・
バックレストのステーがシートに当たってるしね・・

でもクリアキン 8930には金属部分にカバーがないのが気になります
まだ迷ってます・・
Posted by ゴリマル at 21:41│Comments(3)
│クリアキン
この記事へのコメント
このクリアキンのバックレストを装着していますが、お薦めできる物ではありませんね。
バックレスト(クッションの部分です)が可動式、且つロック機構も装備されていない為、ブレーキングの度におじぎして、都度背中に当たり凄くストレスを感じます。
体格の良い欧米人では、常時バックレストに体をあずけられるので問題無いのかも知れませんが、平均的日本人の体格ではアジャスター位置を最前部にしても、市街地走行中はバックレストに背中にあててられないですからねぇ。
(※170cmのわたしでは隙間が結構できます。先日は停車寸前に着座位置を前にずらせて足を着こうとした際、バックレストがおじぎして背中につっかえて身体がエビ反り状態となり、危うく立ゴケの憂き目にあうところでした)
また、パイプアームも前方に倒す事ができて、パッセンジャーの乗降に配慮されていますが、これも曲者です!
パイプアームを前に倒して、上に持ち上げると簡単に外せて(外れて)しまうので、駐車中の盗難が心配です。(この部分にもロック機構はありません)
取説には、簡単に外せてトップケース内に収納可能!みたいは事が記載されていますが、わざわざケース内の荷物を出して収納したりしませんよね。
見た目は高級感があり、取付金具も薄く作られているので、パッセンジャーの内モモに当たる事もないですが、やめておいた方がよいかも…ですね。
高い買い物だったので、わたしは苦肉の策として、両面ベルクロテープでシート後方より止め、バックレストが前に倒れないように引っ張ってます。
傍目が恥ずかしいですが…
以上、老婆心ながら長文で失礼しました。
バックレスト(クッションの部分です)が可動式、且つロック機構も装備されていない為、ブレーキングの度におじぎして、都度背中に当たり凄くストレスを感じます。
体格の良い欧米人では、常時バックレストに体をあずけられるので問題無いのかも知れませんが、平均的日本人の体格ではアジャスター位置を最前部にしても、市街地走行中はバックレストに背中にあててられないですからねぇ。
(※170cmのわたしでは隙間が結構できます。先日は停車寸前に着座位置を前にずらせて足を着こうとした際、バックレストがおじぎして背中につっかえて身体がエビ反り状態となり、危うく立ゴケの憂き目にあうところでした)
また、パイプアームも前方に倒す事ができて、パッセンジャーの乗降に配慮されていますが、これも曲者です!
パイプアームを前に倒して、上に持ち上げると簡単に外せて(外れて)しまうので、駐車中の盗難が心配です。(この部分にもロック機構はありません)
取説には、簡単に外せてトップケース内に収納可能!みたいは事が記載されていますが、わざわざケース内の荷物を出して収納したりしませんよね。
見た目は高級感があり、取付金具も薄く作られているので、パッセンジャーの内モモに当たる事もないですが、やめておいた方がよいかも…ですね。
高い買い物だったので、わたしは苦肉の策として、両面ベルクロテープでシート後方より止め、バックレストが前に倒れないように引っ張ってます。
傍目が恥ずかしいですが…
以上、老婆心ながら長文で失礼しました。
Posted by TT at 2013年11月18日 23:48
※追伸
ドリームの小〇工場長にもこの事実をお話したことがありますので、一度お確かめください。
その時は、自宅に帰る迄の間の応急処置として、ビニール紐をドリームでいただき、シートの後ろから縛って帰りました。
多分覚えておられると思いますので…
ドリームの小〇工場長にもこの事実をお話したことがありますので、一度お確かめください。
その時は、自宅に帰る迄の間の応急処置として、ビニール紐をドリームでいただき、シートの後ろから縛って帰りました。
多分覚えておられると思いますので…
Posted by TT at 2013年11月19日 00:04
TT様
貴重なかつ体験談を教えて頂けてありがとうございます、
実は前回発注時にショークロムとクリアキンで迷ったのですが
ショークロムが良いと思うとのメールを頂きまして理由が?のまま
ショークロムにしていました。
今回TTさんの助言を頂き、やはり前回同様ショークロムにします。
ほんとうにありがとうございました。
同じ夢店なんですね、お会いしました時はよろしくです^^)
※ 実は昨日発注しようかと思ってた所なんです、助かりました。
貴重なかつ体験談を教えて頂けてありがとうございます、
実は前回発注時にショークロムとクリアキンで迷ったのですが
ショークロムが良いと思うとのメールを頂きまして理由が?のまま
ショークロムにしていました。
今回TTさんの助言を頂き、やはり前回同様ショークロムにします。
ほんとうにありがとうございました。
同じ夢店なんですね、お会いしました時はよろしくです^^)
※ 実は昨日発注しようかと思ってた所なんです、助かりました。
Posted by ゴリマル
at 2013年11月19日 21:33
