2014年05月09日

5/5日 信州ツーリング最終日

5/4日遅めの昼食をとりました

信州にきたなら「そば」と決め込み

テキトーに入りました(間違いの初まりです)

そばはざる大を注文

50g増しで大と名乗ります+200円

店内いっぱいでテラス席

かなり待たされまして

出てきたのがこれ

5/5日 信州ツーリング最終日

はっきり言いまして「地雷踏みました」

1000円の価値ありません

悪口を書きましたので店名は出しません

おなかがおきませんので(おつれさんも)イオンで食材購入してペンションに帰ります

野沢菜とエビフライ8本、生ハムをやけ食い

おなかがおきた所でペンション街をお散歩

営業を中止して廃墟としているペンションも多く見受けられました

雪害から守るために工夫された消火栓

5/5日 信州ツーリング最終日

その後お昼寝をしてから夕食は

ステーキGu~

ここは満足できる内容を伴った良心的なお店です

1000円で300gのステーキがサラダ付であり

ごはんとスープ、コーヒーはセルフですがバイキングでセットされています

午後5時過ぎに行きましたが地元のお客さんで満員でした

5/5日 信州ツーリング最終日

店内、外観共々キレイとかオシャレではありませんが

清潔感はありますし、店員さんの対応も良かったです。

おつれさんも満足してました、お昼の損した分を取り返せたような

気分になり大満足でした^^!

途中道の駅によりお土産をチョイス

本日のお風呂後のドリンクは長野県らしく

「地元のリンゴジュース」

砂糖なしを購入しましたがなぜか劇甘でした

リンゴの蜜かな?

5/5日 信州ツーリング最終日

おやつに信州限定キャラメル

どこで食べても同じ味ですね・・

5/5日 信州ツーリング最終日

翌朝午前4時50分出発

午後から雨との天気予報でしたので午前中に距離を稼ぎたいと考えました

神は我に天罰を与え下さいました

高速乗る手前から雨です

ここより四国に入るまでず~つと雨でした・・・

11時出発の神戸発のジャンボフェリーに間に合わないかなな?と

良いペースで走りましたが大阪手前で渋滞に巻き込まれ雨も大粒となり

淡路島経由の自走となりました

午後2時の昼食

香川県引田にありますいけす料理の「さぬきや」

5/5日 信州ツーリング最終日

すなおにうまい!

自宅には午後3時過ぎに到着、洗車をして翌日のお昼まで寝ました。

今回の走行距離  1.378km

もう一度行きたいね!


同じカテゴリー()の記事画像
紫雲出山お散歩ツーリング
ニューサンピア坂出
喜多方ラーメン 西宝町支店
県内東から西に向けて
玉藻公園 無料開放
JR四国 観光列車 四国まんなか千年ものがたり
同じカテゴリー()の記事
 紫雲出山お散歩ツーリング (2022-06-21 17:00)
 ニューサンピア坂出 (2022-06-08 17:00)
 喜多方ラーメン 西宝町支店 (2022-06-06 17:00)
 37度の温泉 (2022-05-30 17:00)
 知床の観光船 20年前に乗り損ねてました (2022-04-25 17:00)
 県内東から西に向けて (2022-04-03 18:10)

Posted by ゴリマル at 22:09│Comments(2)
この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~

ソバの1000円高いですね~(;゜Д゜)

って、ソバって何であんな高いんでしょうか?
うどんの国の住人からしたら信じられないんですよね。
うどん、そばって結構いっしょに言われること多いし
立ち食いうどんとソバって同じ値段なのに(笑)


逆に、1000円のステーキは安すぎですね(;゜Д゜)

世の中いろいろあるんですね~。

だからツーリングは楽しいんですけど。

良い旅でしたね。私も行きたいな~。

明日は良い天気。
でも子供の中間テストの勉強につきあいます(T_T)
私がいないとサボりそうなので…。
Posted by [武] at 2014年05月09日 22:59
こんばんわ~

多くの謎が残りますね

うどんの中力粉とそば粉の値段は1玉あたりに変換すると

あまり差がありません。
※うどん250gそば200gで計算

うどん1玉20円 そば30円と出ます。

ですが問題の本質はワタシの舌と店主の舌の差だと思います

美味しければいい土産話に変わっていたでしょう。

旅のトラブルは良い思い出と思います

大人の旅はいかにトラブルを楽しめるか?だと言われた方がいました

残念ながらそこまで寛容な心を持ち合わせておりませんが

笑って楽しめるようになりたいとも思います

ワタシ達の目標は仕事を辞めておつれさんと北海道に行く事です

日時を決めずに気ままに流れたいですね!

だから [武] さんの北海道日記はとても楽しみにしていますよ^^!
Posted by ゴリマルゴリマル at 2014年05月10日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/5日 信州ツーリング最終日
    コメント(2)