2014年06月30日

CBR600RR コニカミノルタ 試乗 納車

日曜日、ディラーにて試乗会終了後CBR600RR コニカミノルタ

納車でした。

車検新規とタイヤ前後新品

カスタムはバックステップのみです

試乗しました

だら~としてニーグリップもしないまま適当に曲がろうとすると

思ったのと違うライン(かなり大回りに)なります。

ニーグリップをしっかりして軽く傾けると簡単に「クルッ」と回ります

倒しこみもものすごく軽いです

600ccなんで熱気もリッターとはくらべものにならない位少ないですね
(少しは熱いですよ)

下り坂で割と急激にフロントをかけてみましたが

フロントサスの沈み込みはあるものの安定してますね

そして情報がマシンを通じてはっきりと入って来ます

これはいいですねぇ~!

軽さとマスの集中化でクルクル回れます

そしてなにより楽しい!

首を上にあげて走るポジションなど

年齢的に長距離は厳しいですが

近くの山道は最高に楽しいと思います。

GL1800と比較して

0-400m CBR600RR コニカミノルタ の勝ちです

コーナー CBR600RR コニカミノルタ の勝ちです

長距離 ワタシとおつれさんはGL1800を選びます

CBR600RR コニカミノルタ はエンジンを回す事が楽しいと思えた

GL1800になってから忘れていた

直4の高回転の排気音と振動



メカから漂うほのかなオイルのニオイ

昔を思い出させてくれました!

楽しいおもちゃが増えた(^_-)

CBR600RR コニカミノルタ 試乗 納車



同じカテゴリー(他車比較)の記事画像
BMW K1600 グランドアメリカ
凍ってるねマーク
ソフト99黒専用ワックス
この価格信じられますか
BMW R 18 Transcontinental
BMW R1250RT 
同じカテゴリー(他車比較)の記事
 自家用車は6ヶ月点検無料 (2022-04-01 17:00)
 世間はよく見ています (2022-03-29 17:00)
 背もたれがないと加速時身体が後ろに持っていかれる (2022-03-17 17:00)
 BMW デジパネ (2022-03-10 17:00)
 ホンダはなぜ直列4気筒のDCTを出さない? (2022-03-07 17:00)
 BMW K1600 グランドアメリカ (2022-02-18 17:00)

この記事へのコメント
納車おめでとうございます。

僕のバイクでもインプレお願いします。
Posted by ぶっかけ冷中葱大目 at 2014年07月01日 22:07
当日はどうも・・^^)

なに試乗されたんですか?

まだコニカミノルタは半分しか回していません

たぶん高速でも持っていかない限り

半分から上は使えないように思えます

逆車なら3速でも浮きそうですね。

ぶっかけ冷中葱大さんの音がいいですね

実は同じ店内にモリワキ装着の600rrがあったので

それを勧めていたのですがレプソルがお気に召さなかったようです・・。
Posted by ゴリマルゴリマル at 2014年07月02日 21:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CBR600RR コニカミノルタ 試乗 納車
    コメント(2)