2014年07月01日
NM4-01 試乗
NM4-01を試乗しました

良い所
どのバイクにも似ていない独特のスタイル
両足がべったりつきます
DCTの変速はスムーズでショックがありません
ちょこっと乗るには楽なポジションです
熱気が上がってきません
ごく普通に曲がります
Pブレーキは良いね!
悪い所
後ろの人のヘルメットがワタシのヘルメットによく当たります
腰に負担が来ます、長距離で厳しいかも
750だと思って乗るとパワーがありません
DCTにマニュアル選択機能がない為下り坂ではブレーキ多用します
ワタシの間違いでマニュアルで操作できるようです
このマシンには合っていますがワタシはデジタルメーターキライです
パッセンジャーは運転者にしっかりつかまっていないとすぐに後ろにずり落ちそうに
なるそうです
おつれさんから
DCT以外はダメ、特にシートが気に入らない。
gl1800と比べて
意外なほど似ている
中低回転型エンジン(ファミリーカーみたい)
ポジションこそ違うが楽な姿勢
スピードを求めていない点
それなりに走ろうと思えば走れる
GLの将来の姿を一部映しだしているのかもしれない
(DCT,Pブレーキ、楽を求めている点など)

良い所
どのバイクにも似ていない独特のスタイル
両足がべったりつきます
DCTの変速はスムーズでショックがありません
ちょこっと乗るには楽なポジションです
熱気が上がってきません
ごく普通に曲がります
Pブレーキは良いね!
悪い所
後ろの人のヘルメットがワタシのヘルメットによく当たります
腰に負担が来ます、長距離で厳しいかも
750だと思って乗るとパワーがありません
ワタシの間違いでマニュアルで操作できるようです
このマシンには合っていますがワタシはデジタルメーターキライです
パッセンジャーは運転者にしっかりつかまっていないとすぐに後ろにずり落ちそうに
なるそうです
おつれさんから
DCT以外はダメ、特にシートが気に入らない。
gl1800と比べて
意外なほど似ている
中低回転型エンジン(ファミリーカーみたい)
ポジションこそ違うが楽な姿勢
スピードを求めていない点
それなりに走ろうと思えば走れる
GLの将来の姿を一部映しだしているのかもしれない
(DCT,Pブレーキ、楽を求めている点など)
Posted by ゴリマル at 20:44│Comments(2)
│他車比較
この記事へのコメント
DCTの使い方が全然判って無いですね。
(DCT:自分でクラッチ操作をしないだけ)
左手側にシフトUP、DWN有り
右手側にマニュアル、オート有り
今からのバイクは、LEDライトとDCTだと思いますよ。
100kmまでならGL1800より加速は良いですよ!
(DCT:自分でクラッチ操作をしないだけ)
左手側にシフトUP、DWN有り
右手側にマニュアル、オート有り
今からのバイクは、LEDライトとDCTだと思いますよ。
100kmまでならGL1800より加速は良いですよ!
Posted by HONDAファン at 2014年07月02日 02:03
HONDAファン さん
DCTのご指摘ありがとうございます
記事訂正しております
パワーに関する記事は
タンデムで40kmぐらいからフルスロットルにしてみましたワタシの
感想です
750は以前乗っていたマシンとの比較+高回転域での吹き上がりを加味
して記載しております。
0-100kmの動画を探してみましたが見つける事ができませんでした
そのうち出てくる事を楽しみにしております。
DCTのご指摘ありがとうございます
記事訂正しております
パワーに関する記事は
タンデムで40kmぐらいからフルスロットルにしてみましたワタシの
感想です
750は以前乗っていたマシンとの比較+高回転域での吹き上がりを加味
して記載しております。
0-100kmの動画を探してみましたが見つける事ができませんでした
そのうち出てくる事を楽しみにしております。
Posted by ゴリマル
at 2014年07月02日 21:22
