2016年08月02日

上手な白バイと下手な白バイ

ワタシの職場の周辺は学校街です、

近くの交差点は2段階右折が義務つけられています(原付)

よく捕まってます・・(かわいそうです・・)

ゆえによく白バイを見かけます。

下手な上手は低速走行と停止時の左足を出す時にわかります。

体重とか身長はほぼ関係ありません。

ゆっくり歩くほどのスピードで安定して周辺道路を確認しながら走行

している時、ブレがない人はとても上手に見えます。

反面小刻みにどこかが揺れている人は余裕がないと見えます。

停止時でもです、

止まる直前にゆっくり左足を出すと余裕が見て取れ

少し前から足を出していると不安定に見えます。

白バイは職業運転手なので一般レベルから言うと

すべて上手なのでしょうが、

見比べると差が出てきます。

この停止時の操作

見よう見まねでチャレンジしておりますが

これまたローマは1日にしてならずです。

最近なんだか走行がすべて教習になってきた気がします。

しかも教官と生徒を1人で演じている・・ヽ(´▽`)/

楽しいんだけど

たまに自分でも笑ってしまう・・。

お手本はうちの周辺をぐるぐる回っている白バイなのかもしれない。

タグ :白バイ

同じカテゴリー(練習)の記事画像
久々の練習 失敗
練習場所
クルクル10分
練習 1時間 初ステップ着地
gl1800 フルバンク
初8の字
同じカテゴリー(練習)の記事
 旋回が怖かった (2022-05-23 17:00)
 久々の練習 失敗 (2022-05-22 17:00)
 アメリカ流 練習 (2021-07-30 17:00)
 練習場所 (2021-07-11 17:00)
 女性白バイ隊員が教える「正しい乗車姿勢」 (2021-05-19 17:00)
 びびって速度が出ていない だから転倒する (2021-05-06 17:00)

この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんは。

ボクは相変わらず停車時にはジタバタしています ^^;

停車時の立ちゴケ危機は少なくなりましたが

ニーグリップが甘いのか

バランスを崩しては右側に傾いての右足着地になる事がしばしばで

たまに左足がスッと出てピタリと停車出来た時には

キマッタ! とニンマリしてます。
Posted by [博] at 2016年08月03日 19:58
こんばんわ

申し訳ございませんが本日のネタで

お返事UPさせて頂きましたm(_ _)m
Posted by ゴリマルゴリマル at 2016年08月03日 22:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上手な白バイと下手な白バイ
    コメント(2)