2021年07月01日
旧GL1800の維持費(sc68)エアバッグナビ無し
車輌本体価格とOPで約265万円(ナビエアバッグ無し)消費税8% 2014年発売当初の事です。
7年乗って手放し売却価格85万円
差額180万円
使用期間7年手前
1年間の車輌使用料金25.7万円
月割り21.400円
購入後Uターンの練習とか練習会参加
ジムカーナもどきをはじめたからタイヤとブレーキパッドは
1.000kmぐらいしか持たない時もあった。
参考にはならないでしょう。
大型クルーザーでクルクルをしてると消耗品費がかなり高額になります。
1.000kmでタイヤ前後とリアブレーキパッド交換が筆数になります。
7~8万円飛んで行きます。
さらにブレーキオイルも半年は厳しいです、
転倒もありますが下回りはあちこちが削れます。
直していたらとんでもない金額になりますのでワタシは放置しました。
バッテリーは5年持ちましたので1度だけ交換しました(3万円、非純正品)
オイル交換と任意保険を月割りにして25.000円と予測されます。
※クルクルしないでも料金です。
手放した理由のNO1はATが欲しかった

7年乗って手放し売却価格85万円
差額180万円
使用期間7年手前
1年間の車輌使用料金25.7万円
月割り21.400円
購入後Uターンの練習とか練習会参加
ジムカーナもどきをはじめたからタイヤとブレーキパッドは
1.000kmぐらいしか持たない時もあった。
参考にはならないでしょう。
大型クルーザーでクルクルをしてると消耗品費がかなり高額になります。
1.000kmでタイヤ前後とリアブレーキパッド交換が筆数になります。
7~8万円飛んで行きます。
さらにブレーキオイルも半年は厳しいです、
転倒もありますが下回りはあちこちが削れます。
直していたらとんでもない金額になりますのでワタシは放置しました。
バッテリーは5年持ちましたので1度だけ交換しました(3万円、非純正品)
オイル交換と任意保険を月割りにして25.000円と予測されます。
※クルクルしないでも料金です。
手放した理由のNO1はATが欲しかった
Posted by ゴリマル at 17:00│Comments(0)
│新型GL1800 2012