2011年11月21日
新型gl1800 高速 インプレ 1
帰りの高速に乗る前に慣らし運転終了
(取説に500kmまでは慎重な運転と記載がありましたので)
前に走るジレラを追いかけて(煽ってはおりません)いた時に割り込みがあり
離されましたので200の手前まで加速してみましたが(フルスロットルではありません)
かなり安定してました。
リアサスレベルは3、ワタシ65kg+装備で計70kgぐらいでしょうか?
ガソリンは満タン、横風は吹き流しがななめ下45度くらいの少し強めの風
外気温11度、夜6時ぐらいで山間部です。
気になる点は
1 後ろからの巻き込む風(スクーターと同じです)
1 ヘルメットの頭部(上の方)をランダムに直撃する風(身長173cmの胴長君です)
寒さですが
グリップヒーターレベル3 シートヒーターレベル2です。
ヒーターパンツとシーターシューズソールを装備しておりましたが一番低いレベルでも必要ないかと思います。
そのくらい温かいです。
同行した2台は1時間おきにトイレPと寒さで震えてましたのでこの差は大きいですね^^)

この日も途中のPでハーレー軍団に質問攻めにされました。
ウルトラな方は気になるようですね^^)
(取説に500kmまでは慎重な運転と記載がありましたので)
前に走るジレラを追いかけて(煽ってはおりません)いた時に割り込みがあり
離されましたので200の手前まで加速してみましたが(フルスロットルではありません)
かなり安定してました。
リアサスレベルは3、ワタシ65kg+装備で計70kgぐらいでしょうか?
ガソリンは満タン、横風は吹き流しがななめ下45度くらいの少し強めの風
外気温11度、夜6時ぐらいで山間部です。
気になる点は
1 後ろからの巻き込む風(スクーターと同じです)
1 ヘルメットの頭部(上の方)をランダムに直撃する風(身長173cmの胴長君です)
寒さですが
グリップヒーターレベル3 シートヒーターレベル2です。
ヒーターパンツとシーターシューズソールを装備しておりましたが一番低いレベルでも必要ないかと思います。
そのくらい温かいです。
同行した2台は1時間おきにトイレPと寒さで震えてましたのでこの差は大きいですね^^)

この日も途中のPでハーレー軍団に質問攻めにされました。
ウルトラな方は気になるようですね^^)
Posted by ゴリマル at 21:25│Comments(0)
│新型GL1800 2012