2015年02月25日
2014年1~8月までの販売数
オートバイ紙によりますと
2014年1~8月までの販売数はシリーズ全体で505台
251cc以上の国産車の中で販売順位19位だそうです。
1位はMT-09で2.556台
GL,おっさん車の割に検討してるほうかな?
もっともGLなんて若い子が興味を示すバイクでもないしね。
それにしてもバイクが売れてないですね、
大学生でもほぼ見ないし乗ってても原チャリ
旅の楽しさを知らない?のかな??
うちの子は大好きなんだけど・・?
単なる親の悪影響でしょうか・・(´・_・`)
2014年1~8月までの販売数はシリーズ全体で505台
251cc以上の国産車の中で販売順位19位だそうです。
1位はMT-09で2.556台
GL,おっさん車の割に検討してるほうかな?
もっともGLなんて若い子が興味を示すバイクでもないしね。
それにしてもバイクが売れてないですね、
大学生でもほぼ見ないし乗ってても原チャリ
旅の楽しさを知らない?のかな??
うちの子は大好きなんだけど・・?
単なる親の悪影響でしょうか・・(´・_・`)
Posted by ゴリマル at 22:48│Comments(2)
│新型GL1800 2012
この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~
へぇ~GLって割と売れているんですね。って、500台で
ベスト20入りしちゃうんですね(^_^;)
少なくともGTRよりGLの方が見かける率が高いです。
確かに…売れてないんでしょうね…バイク自体が。
ちょっと昔ならツーリングで走っているバイクの半数近くが
ハーレーだったような時もありましたが、現在も割と多い気
がします。最近はBMW率が上がった気もします。
乗っているのはオッサンばっかりですが(笑)
バイク自体が高級化しすぎていて、はっきり言って中古も激
高ですし、お金に自由が効かない若い世代だと、バイクより
安くて高性能で実用的な(中古の)四輪を買って終わりにな
るんじゃないでしょうか? 我々が若い頃は、車を買うより
バイクの方が安かったと思うのですけどね。
バイク旅ってのはまた独特な感じですが、まずバイク乗らない
と始まりません。が、雑誌でも載ってましたがバイク乗りでも
日帰りツーリングしかしない人も多いようで…。彼らにとって
バイクはファッションなんですかねぇ。
へぇ~GLって割と売れているんですね。って、500台で
ベスト20入りしちゃうんですね(^_^;)
少なくともGTRよりGLの方が見かける率が高いです。
確かに…売れてないんでしょうね…バイク自体が。
ちょっと昔ならツーリングで走っているバイクの半数近くが
ハーレーだったような時もありましたが、現在も割と多い気
がします。最近はBMW率が上がった気もします。
乗っているのはオッサンばっかりですが(笑)
バイク自体が高級化しすぎていて、はっきり言って中古も激
高ですし、お金に自由が効かない若い世代だと、バイクより
安くて高性能で実用的な(中古の)四輪を買って終わりにな
るんじゃないでしょうか? 我々が若い頃は、車を買うより
バイクの方が安かったと思うのですけどね。
バイク旅ってのはまた独特な感じですが、まずバイク乗らない
と始まりません。が、雑誌でも載ってましたがバイク乗りでも
日帰りツーリングしかしない人も多いようで…。彼らにとって
バイクはファッションなんですかねぇ。
Posted by [武] at 2015年02月25日 23:15
おっさんの趣味になりましたね・・、
確かに。
南海部品もイワサキもおっさんの塊ですからね。
そのうち老人会になるかも?
OFF会がメインできらびあかにバイクをカスタムして
楽しむ、若い方のトレンドなんでしょうか?
すでに理解できません
確実におじんです(´・ω・`)
確かに。
南海部品もイワサキもおっさんの塊ですからね。
そのうち老人会になるかも?
OFF会がメインできらびあかにバイクをカスタムして
楽しむ、若い方のトレンドなんでしょうか?
すでに理解できません
確実におじんです(´・ω・`)
Posted by ゴリマル
at 2015年02月26日 22:48
