2015年10月05日
振動のお話
長いかも・・
仕事で音、防音の事をイロイロ教えてもらってます。
階段を上がる時に出るヒールのカツカツと言うかん高い音
道路からの騒音
上下からの音
複層ガラスにしたがさほど音が下がったとは思えない。
そこで聞いてみると
人それぞれ感じ方が違うからと・・。
今日ネットで調べているとこんなのがあった。
以下コピペ
音というのは、硬いものを仲介して伝わります。
ここから少し想像してみてください、、、
テーブルを握りこぶしで叩くと「ドンドン」という音がしますね?
では、テーブルの上にふきんを2枚重ねくらい置いて
同じく握りこぶしで叩いてください。
「あれ?」
なんだか音が鈍くなりましたよね?
そうなんです、ふきんのような柔らかいものを
硬いものの上に置くだけで、振動が弱くなります。
じゃ簡単に考えてアクセルグリップに布巾巻きつけてみようかな?
今度車とバイクの混成部隊でツーリングに行く予定なので試してみたい。
けど不格好になりそうな予感・・(´-ω-`)
仕事で音、防音の事をイロイロ教えてもらってます。
階段を上がる時に出るヒールのカツカツと言うかん高い音
道路からの騒音
上下からの音
複層ガラスにしたがさほど音が下がったとは思えない。
そこで聞いてみると
人それぞれ感じ方が違うからと・・。
今日ネットで調べているとこんなのがあった。
以下コピペ
音というのは、硬いものを仲介して伝わります。
ここから少し想像してみてください、、、
テーブルを握りこぶしで叩くと「ドンドン」という音がしますね?
では、テーブルの上にふきんを2枚重ねくらい置いて
同じく握りこぶしで叩いてください。
「あれ?」
なんだか音が鈍くなりましたよね?
そうなんです、ふきんのような柔らかいものを
硬いものの上に置くだけで、振動が弱くなります。
じゃ簡単に考えてアクセルグリップに布巾巻きつけてみようかな?
今度車とバイクの混成部隊でツーリングに行く予定なので試してみたい。
けど不格好になりそうな予感・・(´-ω-`)