2018年04月06日

車重が軽い、DCTだから安定して走れる?

よく聞く話なのだが疑問なので書いてみる

新型GL2BL-SC79と旧SC47.68は基本重量約50kgの違いがある。

リアタイヤも20mmほど太い。

発進停止など渋滞ではシフト操作がないDCTが絶対楽だ、

が、

GLのもっとも苦手な20kmを下回った走行では同じ。

発進停止でよろめくGLをよく見かける

つまり渋滞では左手が楽だがマシンの操舵(操作)は本人の腕次第、

腕の良い白バイ乗りは発進停止が穏やかで絵になっているのと同じ。

山道での操舵(操作)も同じで50kg軽くなったと言っても

自分の腕が上がったと錯覚させるほど

コーナー安定感が増したり速度があがる訳ではない。

予約した、契約したとのご連絡を頂いた方の大半がこの部分に

期待をされているようだが

「一部当たりで一部ハズレ」

が正解程度だと思う。

この部分は今までより進化してお使いやすくやりましたよ~ぐらいで

あまり過度に期待せず

新しいGLを楽しまれたら愉快と思います。

iPhone搭載できるナビとかの装備も現代版になって優れています、

ワタシも試乗を楽しみにしております。


同じカテゴリー(新型GL1800 2018)の記事画像
gl1800 sc79 ツァー dct 買った
gl1800 sc79 ツァー dct 試乗
水平対向エンジンの欠点
gl1800 sc79 dct 明細を詰めてみた
2BL-SC79 新型gl1800 試乗記 ナビ オーディオ
2BL-SC79 新型gl1800 試乗記 風
同じカテゴリー(新型GL1800 2018)の記事
 試乗車売却価格の差 (2020-09-15 21:22)
 GL1800 試乗車売却  (2020-09-05 14:43)
 gl1800 オイル交換 (2020-07-29 20:03)
 下取り車 OPの取り外し 査定に影響なし※条件あり (2020-07-15 17:24)
 gl1800 sc79 ツァー dct 買った (2020-07-06 19:44)
 gl1800 sc79 ツァー dct 試乗 (2020-07-05 18:36)

この記事へのコメント
ご無沙汰しております。

お元気そうで^^

私、お連れさんとタンデムで
新型ゴールドウイングの試乗をしてきましたよ。

良いですね~
いや、良い!

買っちゃおうかな~
Posted by ペーハー at 2018年04月25日 07:56
こんばんわ

ワタシまだ試乗しておりません。

欲しいと思った時が買い時です(笑)

ぜひ!
Posted by ゴリマルゴリマル at 2018年04月26日 21:21
ゴリマルさん

おはようございます。

新型・・・注文しちゃいました('◇')ゞ
Posted by ペーハー at 2018年05月05日 09:31
おめでとうございます!

これでノークラ(古い言い回しですね)

旅路が楽になりそうですね。
Posted by ゴリマルゴリマル at 2018年05月05日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車重が軽い、DCTだから安定して走れる?
    コメント(4)