2020年06月11日
gl1800 sc79 ドリームでの歓談
色々とSC68での不満点をあげて
「sc79では改善されたの?」
と言うふうに聞いてたんです。
その中で
「GLはツーリングバイクです、8の字とかの競技的な事をされるのでしたら
別のバイクも買って下さい」と言われました。
本来ワタシ、おつれさんを乗せたままUターンしようとして転けて
それから練習しようとしたんです。
GLなど大型バイクが駐輪場でもさもさ、よろよろして動かせている原因は
メーカーにもあるんです。
オフロードバイクを見て下さい、
引っ張るのに便利なフックが付いています。
駐輪場からバックする時、おつれさんが手伝いで引っ張り出そうとしても
リアに持つ所ないんで無理なんですよ。
メーカーは大型バイクの取り回しを真剣に考えているのか疑問に思うのも
sc68から学んだ事です。
こんな事を話していたら
「今度のGLは~」
といかにそこを改善されたかをトークされてきました。
でもね
人間の練習もいるの、なんで練習会やめたの?
続けてほしかったな~。
一部の人間がクレーマーと化していたことはありますが(ツーリングでも同じです)
「sc79では改善されたの?」
と言うふうに聞いてたんです。
その中で
「GLはツーリングバイクです、8の字とかの競技的な事をされるのでしたら
別のバイクも買って下さい」と言われました。
本来ワタシ、おつれさんを乗せたままUターンしようとして転けて
それから練習しようとしたんです。
GLなど大型バイクが駐輪場でもさもさ、よろよろして動かせている原因は
メーカーにもあるんです。
オフロードバイクを見て下さい、
引っ張るのに便利なフックが付いています。
駐輪場からバックする時、おつれさんが手伝いで引っ張り出そうとしても
リアに持つ所ないんで無理なんですよ。
メーカーは大型バイクの取り回しを真剣に考えているのか疑問に思うのも
sc68から学んだ事です。
こんな事を話していたら
「今度のGLは~」
といかにそこを改善されたかをトークされてきました。
でもね
人間の練習もいるの、なんで練習会やめたの?
続けてほしかったな~。
一部の人間がクレーマーと化していたことはありますが(ツーリングでも同じです)
Posted by ゴリマル at 22:11│Comments(0)
│新型GL1800 2018