2018年07月16日

2BL-SC79 新型gl1800 試乗記 8の字

8の字をしてみた(6MT車)2速でしております。

路面に大型トラックのつけた轍があり旋回に向いていない
場所でしましたのでフルバンクはさせていません。
※試乗車壊してもいけませんので。

定常円旋回もしました。

進化していた事

1 バンク角が増えていた

1 サスペンションがSC68より敏感に動く

1 総じて旋回速度は一段早い

1 8の字、定常円旋回(同じ半径で円を描く事)では
SC68より旋回速度が早い(軽量化とバンク角増加)

絶対直してほしい所

1 リアブレーキが軽く引きずるには問題ないが

8の字で直線で加速ーブレーキングの際

リアブレーキが効か無さ過ぎる。

通常の直線でリアブレーキのみで減速しようとしたら

目標位置で止まりきれない(SC68より制動距離が伸びる)

3台ともだったので同じ味付けをしていると考えられます。

SC68と比べて逃げるような(止められきれずにずりずりと逃げる)感覚があります。

これは怖い現象なので早急に直してほしい。

1 バンパーがない

鉄バンパーがないので万が一コケた時45度付近で止まらない

45度ではなくて良いので鉄バンパーを標準装備してほしい。

真横(90度)までコケるとサイドパニアを含めて全損

考えただけで怖い。

鉄バンパーとリアブレーキの件が直ればSC68より確実に早いマシンです。
2BL-SC79 新型gl1800 試乗記 8の字





同じカテゴリー(新型GL1800 2018)の記事画像
gl1800 sc79 ツァー dct 買った
gl1800 sc79 ツァー dct 試乗
水平対向エンジンの欠点
gl1800 sc79 dct 明細を詰めてみた
2BL-SC79 新型gl1800 試乗記 ナビ オーディオ
2BL-SC79 新型gl1800 試乗記 風
同じカテゴリー(新型GL1800 2018)の記事
 試乗車売却価格の差 (2020-09-15 21:22)
 GL1800 試乗車売却  (2020-09-05 14:43)
 gl1800 オイル交換 (2020-07-29 20:03)
 下取り車 OPの取り外し 査定に影響なし※条件あり (2020-07-15 17:24)
 gl1800 sc79 ツァー dct 買った (2020-07-06 19:44)
 gl1800 sc79 ツァー dct 試乗 (2020-07-05 18:36)

この記事へのコメント
よだれを垂らしながら見ています。

あこがれのマシーンです。高くて買えない、寸法的にも家に入らな
い…ですからねぇ。
買えないのに試乗は販売店さんに迷惑ですので、半日レンタルで
お金を払ってもいいから一度は乗ってみたいバイクです。

で、鉄バンパーが無い件ですが、エンジン下部とパニアに樹脂の
バンパーが見えますが、立ちゴケはここで止まらないんですか?
てっきり止まると思ってました。樹脂交換だけで済むのでは…と
思ってました。
激しく90度もコケるようなことがありゃ、鉄バンパーがあっても激しく
削れて曲がって終わりなのでは…と思います。
Posted by [武] at 2018年07月17日 22:45
[武] さん

こんばんわ~

たぶんですがGTRからの乗り換えはおすすめしません。

今のGLはスポーツ度が上がったとは言え乾燥380kgに対して126馬力

ここ一番のパワーはありません。

コケると90度行きます。

リアスライダーマフラーに付いてます、

???です。

BMW1600GTLの悪い所が入っています、

つまりカウル、パニア全損の確率大です。

一応ディラーに確認済です。

短時間ですが試乗はどなたでもできます、

ディラーで一筆必要ですが空いた時間に行ってみて下さい。
Posted by ゴリマルゴリマル at 2018年07月18日 20:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2BL-SC79 新型gl1800 試乗記 8の字
    コメント(2)